悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

全カテゴリから検索 このカテゴリ以下で検索
恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 学校の悩み > 学校辞める…続き

学校の悩み

投稿情報 内容
NO.72845 学校辞める…続き
安岡さん(女性/16歳)
2008/09/18 15:56:12

あの記事の少し付け加えです。


私は小学校の頃から酷い苛めにあっていました…。体型の事や顔のニキビの事などを酷くバカにされました。中学校の頃は蹴られたりシャーペンの先で刺されたり教科書を取られたりしました。
だから学校が嫌なんです、人が怖いんです。

でも嫌な思い出ばかりじゃありません。 ですが不思議な事に嫌な事しか思い出せないのです。


今の学校では私はずっと独りぼっち、男子からは陰口をたたかれ。それでも学校に行っています。


辛いことしかありません…。私はもう堪えてきました、これからまだこの苦痛と戦うなんて…もう嫌なんです。

逃げてばかりはいられない、だから私はバイトで人に慣れていこうと思います。

ですが私は少し流されやすく、意思が弱いとこもあります。


通信でバイトかこのまま高校を続ける…のどちらか皆様の意見をお聞かせ下さい。
そしてどうしたら親に伝わるかアドバイスお願いします。

投稿を締め切りました。




投稿情報 内容
NO.357520
安岡さん(女性/16歳)
2008/09/24 00:48:38

うさん、お返事ありがとうございます♪

そう…ですか…、色々苦労なさったんですね。
…はい、安易な気持ちでは決めないようにします。
しっかり考えてからにします。

投稿情報 内容
NO.356995
うさん(女性/21歳)
2008/09/22 21:07:58
まだ見てるかな?
中学時代の虐めと高校の仲のよかった子の勘違いによる虐めで人に対して恐怖心を抱くようになりました。
また嫌われるかな?とかこれを言ったら勘違いされるかな?とか余計なことを考えたり、悪口言ってる気がしたり、被害妄想してしまったりと‥‥
年齢層も幅広く尚更どう接していいのかわかりませんでした
それで鬱になったりもしましたがカウンセリングなどの治療で回復しました。
今では人との距離の取り方や付き合い方がなんとなくわかってきましたがたまにまた被害妄想がでて落ち込んでしまいます。
一度受けた傷は中々治らないので安岡さんの傷がトラウマ化してたら仕事での人間関係も過酷なものになるかもしれません。
でも学校を辞めて仕事をすることで得るものもあると思います
大事なことですから安易に決断せずよく考えてください

投稿情報 内容
NO.355360
安岡さん(女性/16歳)
2008/09/19 13:12:02

うさんコメントありがとうございます。
お仕事は大変ですよね、体験はしてないですが解ります。
学校は座ってるだけですみますからね、でも…その時間が勿体無い気がしちゃいます…汗

人間関係はつきものですか…、どんなかんじで、なにに苦労なされたのですか?教えて貰えると嬉しいです

投稿情報 内容
NO.355155
うさん(女性/21歳)
2008/09/19 00:50:16
安岡さん、あなたが未熟なのは当たり前です。まだ16のがきんちょなんですから。‥‥と言う私もまだまだ未熟者ですがね。汗
私は高校を辞め、通信に行きました。理由は校則などに縛られるのが嫌なこと、目標がないこと、自分で稼いで自立をしたかったこと、それから友達関係です。私も中学時代虐められました。高校では仲のよい友達の勘違いからみんなに敵対視され関わるのがいやになり辞めました。
仕事をしてもやはり人間関係はつきもので苦労しました。座っていればなんとかなる学校と違い、仕事は絶対にやらなければいけないのでできないと叱られて二重の悩みになりました。
未成年のくせに自立したいなんて甘えたことを言ったことにも気づきました。
でも学校を辞めて視界が広くなりいろんな人がいることを知りました。考え方も変わり学校のこ達がしていること(虐めなど)がガキすぎてくだらなくなったりなんであんなことで悩んでたのか馬鹿らしくなりました。私は学校をやめてよかったです。
通信に関してですが私が行ったとこのスクーリングは全くと言っていいほど他の生徒とは関わりませんでしたし楽でしたよ
でも自分で勉強しなければいけないので強い意志がないと続けられないとおもいます。仕事と勉強の両立を甘く見ない方がいいと思います。
よく考えてください。
安岡さんの人生なんですから安岡さんのしたいようにするのが1番いいと思います。
因みに学校を辞めるとき、私も反対されましたが叱られても怒鳴られても叩かれても登校拒否してたら辞めさせてもらえました。

投稿情報 内容
NO.354978
安岡さん(女性/16歳)
2008/09/18 18:34:04

コメントくれた方々ありがとうございました。
まだまだ私は未熟者って事ですね。

勿論通信行ったら自分で決めたからちゃんと筋は通しますよ?


…言い方悪かったですよね私、勿論私に非が有ることはわかっております…。

間違っていましたね。これからはもう少し頑張ってみますよ!!(^^

ありがとうございました。


投稿情報 内容
NO.354949
ラオウの嫁さん(女性/23歳)
2008/09/18 17:44:16
そんなに辛い思いをしてまでは通わなくてもいいと思いますが

残念なことに、通信でもスクーリングはあると思うしバイト先でも人間関係は付き物なんですね。

人からいじめられたり嫌な思いをした時は、相手を責めたり心が落ち込んでしまうものですが

何故だか考えたことはありますか?

自分の心の弱さからできてしまった傷を見つめることも必要です。

じゃないと、どこに行っても同じ問題につまづいてしまうから


今の学校生活は嫌だと思いますけど、もう少し広い目で先を見てから辞めませんか?

目標を作ったり、夢を持ってから辞めませんか?
焦って苦しんでしまう時ほど、自分を見つめ直しましょう。

意思が弱いとおっしゃってましたが、辞めて通信に通い直すなら、自分で決めた道なんだと、しっかり自覚を持ってください。

あと新しくスレ建てる前に回答してくれた皆さんにはお礼は必ず言うことです。
当たり前のことから始めるのが大事なんですよ。


投稿情報 内容
NO.354947
ペケさん(男性/20歳)
2008/09/18 17:24:23
親御さんに此処に今書いた事をそのまま伝えてみたらいかがでしょうかねo(^-^)o

あと新しくスレを建てるのではなく、前のスレに書けば良い事だと思いますし、皆さんにもちゃんとお礼は言ってくださいね(^_^;)





Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.