悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

全カテゴリから検索 このカテゴリ以下で検索
恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > その他の悩み > 不眠症?

その他の悩み

投稿情報 内容
NO.73079 不眠症?
ゆうさん(女性/18歳)
2008/09/21 01:52:52

こんばんわ。
最近悩んでるので聞いて下さい。
よろしくお願いします。


私はほとんど長時間寝れません。
普通に6時間程度寝れる時ももちろんあるのですが...
大抵は2〜3時間で目が覚めてしまいます。
また、3日に1回は金縛りにあいます。

最近はだるいし、やる気がでません。

助けて下さい。


投稿を締め切りました。




投稿情報 内容
NO.357336
ゆうさん(女性/18歳)
2008/09/23 17:46:56

まるこさん、六さん
ありがとうございました。


投稿情報 内容
NO.356602
まるこさん(女性/24歳)
2008/09/22 00:59:11
ゆうさんが不眠症かはわかりません。
ただ、特に悩みが無いのに慢性的に眠れないと言った症状が私と同じだったので‥。
アドバイスにならなくてすみません。

投稿情報 内容
NO.356478
六さん(男性/30歳)
2008/09/21 21:30:45
一般の内科でも診てもらえますが、長期の治療になるなら心療内科や精神科を受診したほうが良いと思います。ネットなどでよく調べて受診されたら良いのではないかと思います。あと、睡眠障害を取り上げたサイトもあるので、参考にされてはいかがでしょうか?

投稿情報 内容
NO.356420
ゆうさん(女性/18歳)
2008/09/21 19:19:53

六さん、まるこさん
アドバイスありがとうございます。


六さん

睡眠障害ですか...。
専門医ですか?
どこに行けばいるんですかね?
すいません(汗)
内科・・・とかですか?



まるこさん

大変な思いされてきたんですね。
細かく教えて下さって
本当にありがとうございます。

私のも不眠症なのどしょうか...。

不眠症は何もしなくても発病するものなんでしょうか。
すいません、質問ばかりで(汗)


投稿情報 内容
NO.356236
まるこさん(女性/24歳)
2008/09/21 10:26:25
何度もすみません、
私が妊娠期間10ヵ月試して効果があった事を載せるのでぜひ試して下さい。
・寝る前に激しい運動をしない
・寝る直前に温かい牛乳をコップ1杯飲む〈きな粉を入れると更に良かった〉
・部屋を暗くしてTVを消す
・牛乳を飲んだら携帯をいじらない。携帯の音を切る
・寝る時の空腹は余計眠れないのでカロリーの低い物を寝る一時間前位に食べる
・部屋が暑い、寒いなど無くして快適な温度にする
・カフェインを取らないそれから、言い辛いのですが‥寝る前にセックスをすると寝付きが良くなりました。でもこれは、オーガズムを得なければ効果はありません。満足出来ないと余計に眠れなくなります。
以上です。
何度も失礼しました。

投稿情報 内容
NO.356225
まるこさん(女性/24歳)
2008/09/21 09:31:09
ゆうさん、初めまして☆私も不眠症でずっとお薬を飲んでいましたが、妊娠して飲めなくなり、10ヵ月間、毎日眠れなくて辛いです。
私の場合、お薬を毎日飲むようになって、辞めた時に5日間一睡も出来ませんでした。それと、自分でも異常ってわかる程イライラして押さえられない程でした。
今は、だいたい毎日2時間睡眠で一週間に一度は一睡も出来なくて、その次の日には6時間位眠れると言った感じです。
眠れない事の辛さは、凄くわかります。体はダルイし頭は働かないし、夜眠れなくて泣く事もしょっちゅうです。お薬を飲むのも悪い事じゃないと思いますが、女性は妊娠したら飲めなくなるので、その時に今以上に辛い思いをします。でも、まだ若いし学業や仕事に差し支えるならお薬に依存しない様に飲んで下さい。
あと、コーヒーや紅茶、緑茶、コーラ、ココア、栄養ドリンクはカフェインが含まれているので、もし飲んでいるなら辞めてみて下さい。あと、タバコも不眠の原因になります。
それでは、長文失礼しました。

投稿情報 内容
NO.356194
六さん(男性/30歳)
2008/09/21 06:55:50
金縛りは身体が疲れてるときに、身体は寝てるのに脳が起きてる状態の時に起こると聞いたことがあります。

睡眠障害ってのもあるようですから、専門医に診てもらうのも悪くないと思います。

投稿情報 内容
NO.356162
ゆうさん(女性/18歳)
2008/09/21 03:12:26

匿名の女性の方、書き込みありがとうございます。

元々長時間寝れる人間じゃないみたいで
小さい頃から睡眠時間は短かったのですが・・・
最近ひどくなってきて(汗)

辛い事ですか?
特に今までと何も変わらないのですが・・・

寝れないせいなのか、なんなのか分かりませんが
毎日だるくて(汗)
テストが近いので困ってます。



薬には頼りたくないですよね。
凄く気持ち分かります。


投稿情報 内容
NO.356139
匿名さん(女性/23歳)
2008/09/21 02:08:10
何か辛いことでもあったの?私は今、ゆうさんみたいに寝れなくて心療内科に通ってて睡眠薬をもらってるよ。今も薬を飲めばいいんだけど…いつもいつも薬に頼りたくなくて。





Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.