悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

全カテゴリから検索 このカテゴリ以下で検索
恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 人間関係の悩み > 子供を亡くした友人

人間関係の悩み

投稿情報 内容
NO.76198 子供を亡くした友人
ぴこさん(女性/27歳)
2008/10/25 13:36:15
以前職場で仲良くしていた友人がいます。お互い辞めたあとも連絡を取り合っていました。彼女には息子さんが1人いたのですが、今年のはじめに病気で亡くなりました。ちょうどその頃、私は妊娠しており7月に出産しました。初めての出産でバタバタしていたのもあって連絡をなかなかとれなくなっていましたが、出産後に一度連絡したらすごく喜んでくれて…。赤ちゃん見に行くね!と嬉しそうに言ってくれたんですが、それから連絡が来なくなってしまいました。
やはり亡くなった息子さんのことを思い出して辛くなってしまうのかな…とか考えると何と連絡していいものかわからなくなってしまいました。そっとしておいたほうがいいんでしょうか?

投稿を締め切りました。




投稿情報 内容
NO.370999
ぴこさん(女性/27歳)
2008/10/25 23:59:09
こういうデリケートな問題って難しいですね…。
私も親になり、我が子の有り難みを痛いほど感じています。だから彼女の悲しみの深さははかり知れません。
貴重なご意見ありがとうございました。時期をみてパート先に行ってみようと思います。


投稿情報 内容
NO.370964
アムロさん(女性/35歳)
2008/10/25 22:38:34

障害を持った子供がいる母親って、みんな元気で明るいです。
本当は悲しいけど、自分が悲しんだりくじけたりしたら。子供を不幸にしてしまう気持が働くのだと思います。

相手の方も気持を保つために意識的に外で働いておられるなら、きっといつか立ち直ると思います。

お店で働いていらっしゃるなら、しばらくして自然な形で買い物(または飲食店?)に出掛けられてみてはいかがかと思います。

それがベストであるかは分かりませんが。

投稿情報 内容
NO.370951
ぴこさん(女性/27歳)
2008/10/25 22:10:11
子供は一人でした。旦那さんとはお子さんが生まれてからずっと別居状態だったそうです。だからずっと子供中心の生活で、でも彼女はすごく明るく障害なんか何のその!という活発な人でした。今は家にいても思い出してしまうから辛いと言ってパートにフルタイムで入っているみたいです
以前の職場で仲良くなったのですが、お互い辞めていて共通の知り合いもバラバラな為、彼女が今どうしてるのか人伝えで聞くこともありません。だから様子を伺うにはメールか電話しか手段がありません。ダイレクトに聞くよりパート先(お店)に客として行ったら何かきっかけがつかめるでしょうか。それも迷惑かな…
このまま疎遠になるのも嫌なので悩みます

投稿情報 内容
NO.370950
ぴこさん(女性/27歳)
2008/10/25 22:09:26
子供は一人でした。旦那さんとはお子さんが生まれてからずっと別居状態だったそうです。だからずっと子供中心の生活で、でも彼女はすごく明るく障害なんか何のその!という活発な人でした。今は家にいても思い出してしまうから辛いと言ってパートにフルタイムで入っているみたいです
以前の職場で仲良くなったのですが、お互い辞めていて共通の知り合いもバラバラな為、彼女が今どうしてるのか人伝えで聞くこともありません。だから様子を伺うにはメールか電話しか手段がありません。ダイレクトに聞くよりパート先(お店)に客として行ったら何かきっかけがつかめるでしょうか。それも迷惑かな…

投稿情報 内容
NO.370922
アムロさん(女性/35歳)
2008/10/25 21:11:16

ご主人と離婚されてるのですか。
もしかして一人っ子だったのかな。

だとしたら、生きる活力でもあっただろうし、生活の全てがお子様だったでしょうね。
その方のことを思うと、私も辛いです。

相手の方も、周りの方全てに遠慮されていると思います。
幸せそうな家族を見ると辛くなると思います。

子供さんが障害を持って生まれて来たことに対して、ご自分を責めてると思います。
母親ってそういうものです。
「私が健康に産んであげれなかったために、この子に辛い思いをさせてしまった。ごめんなさい。私が変わってあげれたら命なをか惜しくはない」って思うものだと思います。

相手の方は、周りの方の気持や気遣いは十分に感じていると思いますよ。
自分が悲しみから抜け出せないことを辛く思っているかもしれませんね。

忘れることは一生できないと思いますし、悲しみも一生消えませんが、いつか新しい恋をして、新しい家族ができて幸せな人生を送れることをお祈りします。

今は、自然なスタイルがいいような気がします。
構えすぎず出すぎず…のような。
難しいですけどね。

何かのきっかけで、相手の方が今までの辛かった気持を話してくれるかもしれませんし。

投稿情報 内容
NO.370894
ぴこさん(女性/27歳)
2008/10/25 20:25:45
レスありがとうございます。
まだ生まれて3ヶ月経たないので、赤ちゃんを連れて行くのはまだ難しいんです。
彼女のお子さんにも生まれつき障害がありました。旦那さんとは何年も前に別れているので、彼女ひとりでとても頑張っていました。すごくすごく可愛がっていました。だから悲しみも深く、お骨をなかなか納めることができずしばらく手元に置いていたほどです…。私は力になりたいと思う反面、健康な赤ちゃんを連れた私と関わるのは辛いんじゃないかと思い、動けずにいます。やはりそっとしておくのがベストでしょうか。
お互い遠慮がちなところがあり、単に私から誘ってないからなのかもしれません。でもやはり苦痛であれば私から誘うのは控えるべきですよね…

投稿情報 内容
NO.370876
アムロさん(女性/35歳)
2008/10/25 19:29:53

回答にならないコメントで申し訳ありません。

私の子供が障害児だと分かってから、自分の心に整理がつくまで10年かかりました。

障害を持たせてしまったことは、子供自身より私の方が一生引きずると今でも思っています。
「お母さんが悩んでいると、こっちの方が辛くなる」と、今では子供に言われます。

当時は、五体満足なお子様を目にするたびに、また、健康な子供さんばかりに目がいってしまうこともあり、誰が悪いわけではなくても辛かったのは事実です。

このお友達の方も、周囲には明るく接しようとしていると思いますが、気持はとても辛く、ピコさんが無事に出産されたことは心から喜んでいたと思うけど、赤ちゃんを見たら、自分のお子様のことを思い出し辛くなりそうだったから、そのままになってしまったのではないでしょうか。

お友達の方とは、いますぐどうするという行動を起こさなくても、自然に赤ちゃんのことを話せる時期がくるのではないかな?…と思います。

投稿情報 内容
NO.370788
つばささん(女性/21歳)
2008/10/25 14:10:42
最初はつらいけどあいにいくべきだと思う
赤ちゃんつれて





Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.