悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

全カテゴリから検索 このカテゴリ以下で検索
恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 恋愛の悩み(18歳以上) > 不安で不信になってます

恋愛の悩み(18歳以上)

投稿情報 内容
NO.76352 不安で不信になってます
みいさん(女性/24歳)
2008/10/27 11:16:47
最近彼は本当は自分のことどう思っているんだろって不安です。
一人で不安で、話すことなんか絶対に無理で、苦しくて辛いです。

みなさんは彼氏と彼女にはどれくらい連絡したり思いやりを持っていますか?

またどんなメールをしますか?

毎日連絡したいとかしなくちゃいけないとかはナイけど、日曜に会ったとしても次は木曜までメールないとかが最近です。しかもメールというのも、次の予定のことで私が返信をすればそれでおわります。

仕事で遅いみたいなので帰りの電車とか疲れや眠さでいっぱいで彼女のことなんか考えたり、また連絡したいなんと思わなくなったのかななんて思って悲しいです。

仕事に打ち込むのはわるいことじゃないけど、土日は用事がある時、土曜の夜にご飯だけ食べたんですが、わざわざ来てくれたのかなとか思ってしまう自分が嫌です。

私からは普段電話はしません。だって仕事やらいつ何してるかわからないし、夜は悪い気がするし。

今週もまたメールがきたら、なんでメールをくれたのか考え、翌日に返信したりしてしまっています。一ヶ月半に一度くらいかな家で会おうかと言われると、そういうことがしたいだけであってかなとか感じるのがもう嫌です。
だいたい毎週会わなくても2、3週間会わなくても男性って大丈夫なんだろうなって思ったり、なので三連休も忙しいから会えないといえば喜ぶんだろうなって。


わかりやすく書くことができませんが、悩んでいます。お願いします。

投稿を締め切りました。




投稿情報 内容
NO.373023
匿名さん(女性/24歳)
2008/10/30 16:08:49
彼氏さんひどい…あなたは不安を伝えたことがあるんですよね?それで「ごちゃごちゃ言うな」とは…あまりに自分勝手です。

一度彼と喧嘩してやろう、位の気持ちでぶちまけてみては?好きなら余計に負けちゃ駄目です。

それでも会いたくないとか言うなら別れを突きつけてやりましょう。例え相手の思う壺でも、会わないで平気でいる相手といつまでもズルズル付き合ってたらあなたが不幸せですよね?

投稿情報 内容
NO.372430
みいさん(女性/24歳)
2008/10/29 02:21:52
返信遅くなってすみません。いろいろあって遅れてしまいました。
話すことができないなんて決め付けたらだめですよね。でも、話したところでごちゃごちゃ言ってるだのしょうもないこと言ってると言われたりするので、あまりこーいうのも言えないんですよね、なので悩んでいます。

連絡ができないくらい忙しい時期もあるかと思いますが、私と会話することがもしかしつナイからって考えたり、会う時の連絡はするけど本当にここ最近はそれ以外ではメールや電話(以前は仕事が終わると10分くらいですが電話してくれてた時もあり)はないので、仕事で疲れてると信じていますがなんか虚しきなってしまって。

会う時はふつうだと思いますが、それもまた最近はあまり会ったりはしていません。
喧嘩してたのもありましたが。

頼りなくてすみません。

投稿情報 内容
NO.371832
水月さん(女性/25歳)
2008/10/27 23:21:09
どうして話すことなんか「絶対に」無理なのでしょう?言わないと伝わらないこと、たくさんありますよ。あなたにとっても、彼にとっても。
相手の考えや状況をわかった上での思いやりや遠慮ならまだしも、一人で煮詰まって自分一人で答えを出して我慢するというのなら。それが「彼に対する思いやり」と呼べるかどうかはいささか疑問に思います。だって、相手をが何を考えているかわからない・どんな状況でどうしてほしいかわからないのに、「思いやる」なんてどうすればいいかわからないじゃないですか。

あなたの不安という気持ちの風船をふくらませ続けているのはあなた自身で、その風船を破裂させないためには一人では限界があるということを、そろそろ認めてもいいのではないでしょうか。このままだと不安な気持ちが爆発しちゃいますよ?

自分も付き合い始めの頃に、言いたいことが言えなくて一人で抱え込んで、不安が爆発して別れる寸前まで行ったことがあります。それ以来なるべく溜め込まずに相手に気持ちを伝えるようにしていますし、彼も面倒くさがらずに聞いてくれるようになりました。
話し合うことは、恋人同士だけではなく人間関係を築く上での基本だと思います。気持ちを伝えることを「絶対に」無理だとあきらめないでください。
あきらめてしまっては、そこから前へは進めなくなります。

投稿情報 内容
NO.371625
つぃちゃさん(女性/22歳)
2008/10/27 16:21:09
私も今同じ状況に陥ってます。中距離恋愛なんで二週間に一回位しか会ってません。しかもほとんどうちが行って車で一泊して帰ってきます。
メールは最初は長かったりしたのに今は二日放置されたりが当たり前です。相手が忙しいのは分かっているけど、やっぱメールがないと不安じゃないですか?
相手も感情をあまり表さない人だと困りますよね↓
今自分は彼にどうしてほしいか言ってみたらどうですか?それで彼が受け入れてくれないならそれまでだと思います。
ちなみに私は昨日彼に毎日連絡してほしいみたいな事をメールでいいましたが返ってきてません。もうだめかなと思ってますf^_^;

投稿情報 内容
NO.371576
もっちゃんさん(女性/22歳)
2008/10/27 13:21:20
その不安が話せないってことは無いでしょう。

だいぶひねた受け止めかたになっています。もう少し素直に嬉しいときは嬉しいと感じられるようになるといいですね!

私は彼と同じ職ですが、職場が違うため一時間半強かかる場所にいる彼と遠距離です。週に一度会えたらいいほうですね。

その代わり、1日の始めの電話と1日の終わりのメールはお互い一度も欠かしたことはありませんよ!飲食店なのでメールも頻繁には出来ませんが、上手くやってこれたのはお互い対等に、よく話すことができるからだと思います。

話さなければ、行動しなければ何も伝わらないと思いますよ!

投稿情報 内容
NO.371555
ペケさん(男性/20歳)
2008/10/27 12:18:09
それは独りで考えて勝手に落ち込んでいるだけだと思いますし、本当に不安なら彼氏さんに相談した方が良いかとは思いますよ(^_^;)


あと仕事が忙しい時に向こうから連絡を待つよりは、ちゃんと1日の終わりくらいには連絡をとってもいいか本人に聞いた方が良いかとも思います(^_^;)


とにかくちゃんと彼氏さんの都合を把握してないなら、無い物ねだりだけでなく、お互いの都合や気持ちをちゃんと聞いてお互いの気持ちを整理してみてはいかがかとは思いますかね(^_^;)





Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.