NO.376019 ・海の猛者さん(男性/30歳) 2008/11/06 23:20:25
|
誰だってね、人前であがらずに緊張せずに喋れる人って1部だけだと思うし、失敗しないように、あがらないように念じても限界があると思うのね、私は2万人を元・営業して来た人間として、逆にあえて、えー人前だと緊張して頭が真っ白になる時もあるので、先にお詫びしておきますねと、軽いジャブを聞き手に伝えて、ゆっくり、堂々と原稿を読んで話します!!営業の時も、あえて口下手なので、説明がわからない場合は何度でも質問して下さいねと、あえて自分の弱点を客に伝え逆手に取って、契約までガッチリ掴みます、これが戦術なり〜そうすれば、聞き手もお客も、あぁ緊張しているし苦手なんだと、先に理解してくれるので、少しは楽になれるはずさ〜
そして〜原稿の文字は必ず青色で書き、文章を限りなく短くする、これがポイント・・・青色は当然、冷静、落ち着きなど心を冷静にする効果があります、赤色だと逆に血圧がUPしてしまうので、青色の時計したり、青色のネクタイしたり、青色のハンカチを横に置いたり、原稿の隙間にキャラクターの絵でも先に描いておき、落ち着けと一呼吸おいて読むとか、いろいろ工夫して乗り越えましょうね、やれば出来る!!アイ、キャン、チェンジ〜私はアメリカのオバマ大統領になったつもりで、堂々と演じましょうね、私も燃える闘魂で、熱く語り頑張ります。
|