悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

全カテゴリから検索 このカテゴリ以下で検索
恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 人間関係の悩み > だめですか??

人間関係の悩み

投稿情報 内容
NO.7854 だめですか??
ちゅららさん(女性/16歳)
2006/04/29 21:31:16
学校とかで一人でいたらやっぱだめなんでしょうか???浮いてるんでしょうか???あと、まじめっぽい子といたら地味におもわれるんでしょうか??いろんな掲示板みたけど(ここ以外の)やっぱ地味系&おとなし系は浮くんですか???暗いんですか???一緒にいたいタイプじゃないんでしょうか???

投稿を締め切りました。




投稿情報 内容
NO.41860
ジャガーさん(男性/36歳)
2006/05/01 21:09:56
とりあえず、そっちと仲良くする手もあるね。クラス越えた友達…それもありかと。

投稿情報 内容
NO.41854
ちゅららさん(女性/16歳)
2006/05/01 21:05:16
一応いるんですけど・・・。その子たちも自分のクラスになじんでて邪魔しちゃ悪い気が・・・。

投稿情報 内容
NO.41850
ジャガーさん(男性/36歳)
2006/05/01 21:01:17
クラスだけで何とかするより、クラス外に期待をかけるのも、手だが。クラス外・学校以外の友達はいる?

投稿情報 内容
NO.41812
ちゅららさん(女性/16歳)
2006/05/01 20:28:15
頑張って話しかけてみたのに・・・。みんな冷たい・・・。やっぱ一度浮いちゃうともうだめなのかな・・・

投稿情報 内容
NO.41618
死神さん(男性/36歳)
2006/05/01 03:57:29
独りでいたいならそれを選ぶ…独りが耐えられないなら無理にでも己の強みを前に出し注目集めるんだな…最も泣きを見るのも己だかな!

投稿情報 内容
NO.41338
ジャガーさん(男性/36歳)
2006/04/30 14:42:49
趣味等持って自信持てたら、自然にオドオドしなくはなるのだが、オドオドしない事を意識するのも吉。趣味からいろんな年代の友達が見つかれば、自然に、人間関係に自信がつく。そんな貴方なら、魅力も高まるし、友達ができやすくなる。そうなると、逆に、クラスよりも楽しい事がイパーイになってる可能性すら…。希望はあるよ。そうなれば、クラスなんか気にしないのも吉、クラスの子とも仲良くするも吉、いっそ学校とおさらばして高認でさっさと高卒資格を確保するも吉。こっちに主導権があるのがポイント。オドオドではなく、こっちから選べるなら、怖がる必要がない。自分の決めた事なら、自信も持てるやろ。

投稿情報 内容
NO.41326
ちゅららさん(女性/16歳)
2006/04/30 14:14:02
やっぱ自分なりの趣味を見つける事って大事なんですね(^v^)あとはおどおどしたり変な愛想笑いとかやめればいいのかな?

投稿情報 内容
NO.41239
ジャガーさん(男性/36歳)
2006/04/30 08:28:06
むしろ、孤高でもいいからマジメに頑張る事。試験とかになると、急にマジメなヤシに魅力を感じ始めたりする。ノート貸してだの勉強わからんだの…。普段マジメにやっていればいいものを…。まあ、学校は勉強しに逝く訳で、友達は、ある意味おまけ。主問題ではない。むしろ、高い学費払ってる以上、しっかり勉強して、図書室からトイレの紙1枚まで、とことん学校の施設は、元が取れるまで使い倒す。そっちが主問題。友達云々なんて暇すらない位だよ。浮く事が悪くないのは当然、浮く事を問題にしてる暇ない位、充実させればいいんだよ。クラスに友達いなかったら、部活生徒会でも図書室でも見つけたらいい。学校外のバイト・ボランティアで見つけたっていい。学校外が充実してきたら、無理に学校逝かなくても、高卒認定等の代替策だってある。最悪なのは、卑屈になる事。それじゃ魅力なんて見えない・引出せない。人には、得意分野や魅力は必ずあるが、卑屈なままでは、見えにくい。学校内外問わず、どんどん人の居る所に、積極的に出ていくのが、吉。クラスなんてどーでもいい位になれば、卑屈にならないね。

投稿情報 内容
NO.41156
春ミンゴさん(男性/20歳)
2006/04/29 23:43:36
学校で魅力って言ったら、スポーツできるとか、勉強できるとか、活発とか、可愛いとか色々あるじゃん。1人でいるんだったら、何かに打ち込んだらいいと思うよ。ぼくは高校の頃友達が遠くてあまり遊べなかったし、夏休みに100本ほど映画みてたけどね。

投稿情報 内容
NO.41132
なっつさん(女性/19歳)
2006/04/29 23:10:22
クラスで一人でいる人の事は気になるよ!話しかけてそっけなく返されたら本当に一人でいいんだなと思うし、ノリよく返してくれたらそれから仲良くもなるだろうし…。一人が嫌だと思うなら少しは努力が必要なんじゃないかな☆合わない人と無理に仲良くなる必要はないけどね(^-^)

投稿情報 内容
NO.41108
ちゅららさん(女性/16歳)
2006/04/29 22:34:18
そうですか。浮く事は悪くないってなんかイイですねvvやっぱり周りとか気にしてたらだめなんでしょうか・・・。あと、魅力的ってなんなんでしょうか・・・すいません(汗)

投稿情報 内容
NO.41093
春ミンゴさん(男性/20歳)
2006/04/29 22:10:37
1人でいるのは良いけど、魅力的だと人が助けてくれるよ。あなただって、スゴイ人が1人で何かしようとしたり、1人で居たりすると声かけたり傍にいたいと思うでしょ。外国では、日本みたく、意味のない奴と仲良くしようというんじゃないんだよね。

投稿情報 内容
NO.41075
ジャガーさん(男性/36歳)
2006/04/29 21:41:55
別にひとりならひとりで悪くはない。孤高を守るのも間違いではない。ただ、班行動の類では、ひとりだと不便。その位だが何か。ただ、漏れは、マジメなヤシは、好きだが。マジメだから浮く、と言うなら、浮く事は悪くない。不マジメに染まる必要もない。漏れもそうしてきた。





Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.