悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

全カテゴリから検索 このカテゴリ以下で検索
恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 疑問・質問 > 敬語。

疑問・質問

投稿情報 内容
NO.78740 敬語。
ゆぅさん(女性/23歳)
2008/11/23 15:20:44
はじめまして。
わたしは23歳にも関わらず敬語が苦手で、たまに話がはずんだりすると目上の方にタメ口をきいてしまったりします。

この前も無意識でしたが目上の方にタメ口をきいたらしくその方はわたしを良く思っていません。

敬語が苦手とかマイナスですよね。
どうすれば敬語を自然と話せるようになりますか??
きちんと敬語を身に付けたいです。

アドバイスお願いします。

投稿を締め切りました。




投稿情報 内容
NO.383651
なっちーさん(女性/19歳)
2008/11/23 17:56:16
私も敬語は苦手で目上の人と話す時にぎこちないです。

会話が盛り上がった時とかは、上手く敬語が使えなくなるので、とりあえず語尾に無理矢理です・ますを付けて会話してます。

敬語的には変ですけど、タメ語になるよりはまだいいかなと‥。

投稿情報 内容
NO.383638
匿名さん(女性/27歳)
2008/11/23 17:32:28

会話教室?みたいな所に通ってみるのはどうですか?詳しく知らないのにレスしてすみませんが…。

私は十代の頃からかなり歳の離れた方々と働いていたので、敬語の方が楽に話せます。なので、逆にちょっと主さんが羨ましいですよー。でもやっぱり「親しき仲にも礼儀あり」ですね。


投稿情報 内容
NO.383621
ポリさん(女性/35歳)
2008/11/23 16:23:17
誰もが中学に上がった時に先輩に対する口の聞き方の厳しさを
初めて経験すると思うのですが、これがある意味第一段階ですよね。

学生時代に先輩にタメ口なんて使った日には、かなりこっぴどく
叱られたりすると思うのですが、そういう経験があると基本的に
年上の人に話す時にタメ口を使ってはいけないという感覚って
無意識のうちに身についたりするんですけどね・・・

その辺の経験があまりないまま過ごしてきちゃったのかしら?

やはり日本語って年上や目上の人に対して使う敬語表現と、
同世代の友達や年下に使うタメ口の使い分けがある言語だと
思うので、意識して身につけるしかないと思いますね。

23歳でしょうから社会人の方ですよね?
仕事中は当然敬語を使う頻度が多いと思うのですが、
その中で学ぶ事や身につく事は有りませんか?

話が弾むとついタメ口を使ってしまうという事ですから、
性格的にフレンドリーな所が有るのでしょうか・・・

「親しき仲にも礼儀あり」という言葉が有りますけど、
これ、すごく大事な事だと私は思うんですよね。

投稿情報 内容
NO.383613
ヒルズさん(男性/53歳)
2008/11/23 15:59:02
普段でいいよ?ただ、先輩でも、かなり年上ならば、その方を、人生の先生と思って話をしては?学校の先生にタメ口はなかったでしょ?

投稿情報 内容
NO.383611
ヒロ@(`・ω・´)さん(男性/31歳)
2008/11/23 15:52:59
自分は中学の頃から縦社会だったので敬語(中学 高校の頃は敬語とよべるようなしゃべり方ではなく語尾にスを付けるようなしゃべり方でしたが)はそれなりに使ってます。

社会に出てからの敬語は客との繋がりもあるので重要ですよね。


最初は意識して直せばいいと思いますよ。
言い方が大袈裟になるけど先駆者を敬う気持ちがあればタメ口なんか出てこなくなりますよ。


まぁ俺もまだまだガキですがw

投稿情報 内容
NO.383608
あいさんさん(女性/30歳)
2008/11/23 15:47:28
日々努力しかないです。
ため口を聞いてしまったという時には、すぐその場でごめんなさいと謝るしかないのでは… ええ歳した中年でさえ、言葉遣い知らない人多いから、ドンマイ(^O^)

投稿情報 内容
NO.383604
遥さん(女性/33歳)
2008/11/23 15:40:03
確かに困るね。

意識をして敬語を使うしか身に付ける方法は無と思いますょ。23歳とか年齢じゃなく、気になった今が身に付けるチャンスだょ♪♪

タメ口になっちゃうのはしょうがない!慣れるまではね☆

ただ、すぐに謝る事も大切!!《ごめんなさい!》ってネ☆

頑張って(^∀^)ノ

投稿情報 内容
NO.383601
たっちゃんさん(男性/20歳)
2008/11/23 15:38:27
俺は、マジッスか?って言葉から始めました!だんだんこの言葉は気まずいなと思い、マジですか?に直しました

投稿情報 内容
NO.383599
キラさん(女性/21歳)
2008/11/23 15:36:36
私も苦手です(苦笑)会社に入ってからは少しずつですが敬語を話せるようになりましたよ。
でも敬語と思ってるつもりでも間違った話し方だったりするのが多いです(´・ω・`)

〔服〕は【お召しもの】
〔ちょっと分かりません〕は【私では分かりかねます】など。

自然と、と言うより本等で調べて勉強すれば身に付きますので聞くよりかは書店で探した方が早いと思います(^^;

勉強して話していれば他の方も気付いて下さると思いますよ☆





Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.