悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

全カテゴリから検索 このカテゴリ以下で検索
恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > その他の悩み > なんだか・・・

その他の悩み

投稿情報 内容
NO.79812 なんだか・・・
ゆきさん(女性/29歳)
2008/12/04 17:17:41
私は、小学4年の時に父親を脳内出血で亡くしました。

とても仕事人間で、きっと数日前から体の異変があったんだろうと
思いますが、無理して働いていたんだと思います。


母親の実の妹(私からしたら叔母さん)の旦那さんも
亡くなってます。
理由は・・・、自殺です。女関係、借金問題だそうです。


昨日の事、交際相手と話していた時に親の話になりました。
もう4年の付き合いになりますので、父親がいないこと
全て知ってます。


その時、彼はこう言いました。

お前の父親も本当は同じように悩み自殺したんじゃないのかって・・・。



最初は冗談で言ってるのかと思ったんですが、否定しても
同じ事を言い続けました・・。
なんだか、ショックを通り越し・・・冗談でもそんな事を言う彼を
軽蔑してしまいました。


父親は近所、会社からの信頼も厚く、「いい人は早死にするって昔の人は
よくいうけどほんとですね」って当時小学生でしたが
周りの方から、よく言われていたのを覚えております。

浮気なんてするような人じゃない・・・、借金なんて全くなかった・・・
自殺なんかじゃなく、病死・・・

どんな人間であれ、人の生き死にをなんだと思ってるんだと・・

私の考えはおかしいでしょうか?










投稿を締め切りました。




投稿情報 内容
NO.389780
ゆきさん(女性/29歳)
2008/12/04 20:49:20
うーん、普通の冗談ぐらいなら聞き流せます
それは内容によるので一概にはなんとも言えませんが
この内容は聞き流す事が出来ません

最初は否定しつつ、自分を正当化する発言を繰り返してましたが
最終的に謝ったという事実があります

「ごめんなさい、気をつけるね」

そこでまた、私は思いました
気をつけるって何?って・・・
そこまで気をつけなきゃまた言うの?って疑問を感じました

謝ったら許されるとすごく簡単に考えているようにとれました

嘘や浮気なんてとんでもない、謝っても許さないです
されたら、いくら好きでももう信用出来ないので別れます

私が物事を深く考えすぎてしまう、性格なので
頭が固すぎるだけかもしれませんが・・・

一回ダメかな?って思ってしまったら、そこに執着してしまい
ずっとトラウマのように悩み考えてしまうと思うので
これを機に別れを決意

まぁ4年一緒にいましたが、一言で別れてしまう私を
理解出来ない方もいるかもしれません
言葉って、自分では何気なく言っていても相手を傷付ける・・・
今回の事で1つ学びました

みなさん、色々意見頂き、ありがとうございました






投稿情報 内容
NO.389761
ロディさん(男性/32歳)
2008/12/04 20:01:04
いわゆる意地悪な人っているじゃないですか.例えば本人は悪気では言ってないにしても,からかいの部分ですよ.
けどそれは分別がついてないんですよね.
彼氏さんが全て意地悪な人なのかは分かりません.基本的に意地悪な人は他にも鼻につく言い方をするからね.
彼氏さんは貴女をからかったりする癖があるなって感じた事ない?
そして貴女は流すタイプ?受け止めるタイプ?
今回は流せない話ですが,例えばちょっと鼻につく事を言われたとしたらどちらのタイプの人間ですか?
それによっては今後の付き合いの相性が分かります.軽い冗談が通じなく正面から受け止めるタイプなら彼氏さんがあまり考えないで発言するタイプなら衝突が絶えなくなるんよね.
彼氏さんが謝ったかどうかもポイントです.
しらばっくれるというのは将来『浮気性』の可能性も高いですよね.
素直に謝るタイプかどうかで人間性を見ます.
冗談や悪気はなかったんだけどごめんなと謝ってくるタイプはまだ人間性としてはマシです.
けど何回も言ってくるというのは逆に彼氏さんが別れたく嫌われ役になってる場合があります.
実は彼氏さんが別れたかったという事です.
あまりいい彼氏ではないのは事実だろうね.
言われた事に対して尾を引くやろう?信頼が一度でも揺らいだら別れる方向に進み関係修復が難しいのは恋愛の特徴です.

投稿情報 内容
NO.389757
ゆきさん(女性/29歳)
2008/12/04 19:51:22
20歳の時に、結婚するはずだった彼を事故で亡くしました。
結婚式の1か月前の事です。
大事な相手が亡くなり、生きる希望すらなくしていた時に
妊娠している事がわかったんです。

とても嬉しかった、周りには反対されましたが
彼の生まれ変わりのような気がして・・・。

ですが、妊娠に気付く前にめちゃくちゃな生活をしていたので
それが仇となり流産しました。
私が悪いので、自分のせいで一つの命が消えてしまった事を
かなり責めました。

それ以来、人の死という物には敏感になってしまったので

「悪気はない、申し訳ない、無神経でした、すいません」

って、彼は謝ってきましたが・・・
どうしても私は彼を許す事が出来ません。

なので、別れる方向へ話をしております。

悪気なければ何をいってもいいのだろうか・・・

考えれば考える程、苦しくなるばかりなので別れます。



投稿情報 内容
NO.389748
静月さん(女性/23歳)
2008/12/04 19:38:12
う〜ん、最低ですね。
いっそ別れてしまっては、どうでしょうか?私なんかが、言う事ではないですが、その彼氏さんは酷すぎですね。
主さんのお父さんがどんな方かも知らないのに勝手な事を言うなんて、私が主さんの立場ならとても許す事が出来ないです。


病気であれ、事故であれ例え自殺であっても、人の死というものを、軽く考えているとしか思えません。

投稿情報 内容
NO.389701
ゆきさん(女性/29歳)
2008/12/04 18:31:36
一人で悩んでいたので、色んな方からの温かいコメントが頂けて、
私自身少しは救われました。
ありがとうございます。

なんか、彼のメールの言葉聞く度に気持ちが覚めてきました。

「親戚の人と話がダブったから言っただけ」と言ってみたり

「お前の話聞いて、今現在でも自殺したって俺が言ってるならおかしいけど
今は言ってない」

てゆうか、親の話、母親の実の妹の旦那の自殺話、昨日初めてしたんじゃ
ないのに・・・。
なら、昨日の発言は何?
話聞いてなかったら、自殺したって言っていいって考え持ってるのかな?
理解出来ません。

私が疑問をぶつけた途端に、否定し始めました。
自分は何も悪くないかのような発言、男としてじゃなく
人間として、最低・・・

彼は私より6つ年上ですが、いくら愛した人とはいえ
いくら自分には両親が健在してるからとはいえ・・・
大人があの発言はないなと思いました。


投稿情報 内容
NO.389692
マリンスノウさん(女性/21歳)
2008/12/04 18:13:51
言った事を忘れてるなんてありえないですね...。
病死と自殺じゃ全然違いますし、自殺じゃないかと疑われるだけで腹がたちました。

投稿情報 内容
NO.389682
ロディさん(男性/32歳)
2008/12/04 18:04:07
今晩は.私と一緒だね.私も父はいません.
彼の様な一般的に普通に父親がいる人は,そういう事に鈍感だったりするよ.言われて傷つくんだろうなという事を考えたりするのが出来ない部分があると思います.

投稿情報 内容
NO.389680
ZEROさん(男性/35歳)
2008/12/04 17:58:21
余計なことかもしれませんが‥


口は災いの元と、よく言います。コレらが全くの他人に言った場合には大変なことになります。まして録音されてしまった場合に特に。多大な損害賠償を請求されることも。世の中色んな人がいるので気をつけてね。

投稿情報 内容
NO.389677
ゆきさん(女性/29歳)
2008/12/04 17:49:07
みなさん、ありがとうございます・・・。
なんでそんなこと言われたんだろ?ってずっと一人考えてました。

そうですよね、とても理解に苦しむ内容でした。

父は会社まで自転車で通勤していて、私が学校行く準備をしていたら
電話がなり自転車に乗ったまま倒れたと、
倒れた現場の近所の方から電話を受けた事を
鮮明に覚えてます。
なので、自殺なんてありえないんです。

今、彼になんで言ったの?ってメールで聞いたら

「?俺が言った?」ってメール来ました・・・。

とぼけたのか・・・その人の事のような返事の内容に
またさっき以上に、愕然としてます・・。



投稿情報 内容
NO.389674
ZEROさん(男性/35歳)
2008/12/04 17:43:04
死人に口無し‥とはいえ事実とは裏腹の彼の言動には憤りを感じたことでしょう。


名誉毀損罪に該当しますね。通常、名誉毀損とは事実、虚偽に限らず、本人の名誉が傷つけられた場合に適用される罪ですが、これが亡くなった人となると少し事情が違ってきます。事実であれば罪にはならないのだが全くの虚偽の場合、名誉毀損罪として処罰の対象になります。まぁ、言った本人が貴女の彼氏で4年も交際している仲なのだから、そこまでしないとは思いますけれども‥


法的には、このように定められています。



投稿情報 内容
NO.389665
まぁこさん(女性/28歳)
2008/12/04 17:31:57
ゆきさんの彼氏さん何て最低な人でしょう…男…いえ、人間として生きている資格ないですね…人の『死』を何だと思っているのでしょうね…まことに遺憾ですね。

投稿情報 内容
NO.389664
ポリさん(女性/35歳)
2008/12/04 17:30:20
なぜ彼はそのような事を言って来たのでしょうね。
理解に苦しみます。

いくら付き合いが長いとはいえ、こういう話はデリケートな内容ですし、
普通は「あ、そうなんだ・・・」と相槌を打つ程度で、余計な意見は
慎むものだと思うのですが・・・

悪気はなかった・・・では済まない切り替えしですよね、彼の言葉は・・・。
しかも当の本人である貴女が拒否しているのに何度もしつこく言って来るなんて
無神経にもほどが有りますね。

投稿情報 内容
NO.389658
チョビヒゲさん(男性/34歳)
2008/12/04 17:22:07
全然おかしくない!
言っていい冗談と悪い冗談がある!
悔しかったでしょ?
本気で怒っていいんですよ!
聞いているだけでコッチも腹がたってきました。。。








Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.