悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

全カテゴリから検索 このカテゴリ以下で検索
恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 仕事の悩み > 社会人の皆さんは

仕事の悩み

投稿情報 内容
NO.80115 社会人の皆さんは
ちこさん(女性/19歳)
2008/12/08 12:29:03
私は新入社員です
会社の上司の事で、その人は会社の中で前から避けられて?いたみたいで話をほかの人から聞くと
暴言・暴力がすごくて今までその人と仕事するとみんな辞めてしまったらしいです。しかも何でみんな辞めていったか本人は全然わかってなくてそのくせ自分がこないだ怒られた時はかなりきたらしく…
何十年たった今丸くなったそうですが私は正直、人の痛みがわからない人は嫌だと思って避けてしまいます…それに話すとどうしてもイライラします
私は冷たいし、甘いでしょうか?どうすればいいか悩んでいます
アドバイス頂けたらよろしくお願いします

投稿を締め切りました。




投稿情報 内容
NO.392194
ちこさん(女性/19歳)
2008/12/09 21:10:53
海の猛者さんありがとうございます
深入りしないようにします
みなさんのいうとおり割り切って考えます
会社には仕事しにいってるんですよね
社会は学生時代と違って大変な事ばかりですね
仕事覚えられるよう頑張ります(^^)

投稿情報 内容
NO.392182
ちこさん(女性/19歳)
2008/12/09 20:50:29
悩みだらけさんありがとうございます
反面教師にしてみます
そうですよね
考え方を変えるとそんな答えもあるんですね
そう言えば向き合ってみたら今日は意外とイライラせず話せました
アドバイスありがとうございます!

投稿情報 内容
NO.392177
ちこさん(女性/19歳)
2008/12/09 20:45:56
黒にゃんこさんありがとうございます
そうですね、ある程度の距離があると楽かもしれないです
無視ではなく距離置く事にします

投稿情報 内容
NO.391726
海の猛者さん(男性/30歳)
2008/12/08 22:59:56

辛かったね、でも会社は学校と違って、色んな人間もいるし、年齢1つしてもバラバラ、色々な動物が集まっている1つのオリと同じなのです、おとなしい草食動物もいれば、ガミガミうるさい肉食動物もいるように、あぁ〜こいつは、こうゆう人間なんだなーと割り切り、へたに近寄らず、最低限の挨拶だけで過ごせばいいと思うよ、それよりも、自分に与えられた仕事を早く覚えて、コツコツ成長していこうね、いろいろ大変だろうけど、ちこサンの成長を応援しています、親しく面倒をみてくれる先輩や上司を大切にしましょうね。


投稿情報 内容
NO.391709
悩みだらけさん(女性/38歳)
2008/12/08 22:39:13
私も新人だったころ、苦手な先輩がいました。その人と話すのがいやでいやで…
その時の経験から言うと、自分の気持ちは鏡になって返ってきます。貴女がその上司と話してイライラする時は相手も貴女にイライラしてるはず。
それでは建設的ではないですね。
どんなに嫌な人でも、必ず何か学ぶところはあります。嫌なところも含めて。
客観的に、前向きに物事考えるように意識してみると、その上司に対する気持ちも少し変わると思います。別に無理に好きになれというのではなく、「だからこの人は嫌われるんだ、私はこうなってはいけないんだ」とか。その上司が気がつかなくてもいいじゃないですか。貴女が何かを学べるなら、それに越したことはないはずです。
その上司と一生付き合うわけじゃないんだから、学べるとこだけ学びとっちゃって、後はポイです。

投稿情報 内容
NO.391456
黒にゃんこさん(女性/23歳)
2008/12/08 12:33:47
丸くなったなら適度に距離をとっていればいいと思います。
仕事の話しかしないとか。仕事だけの関係と割り切ってしまえばいいと思います。いちいち気にしてたら体がもちません!





Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.