悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

全カテゴリから検索 このカテゴリ以下で検索
恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 心の悩み > どうにかしたい。

心の悩み

投稿情報 内容
NO.81623 どうにかしたい。
佐倉さん(女性/16歳)
2008/12/24 16:49:02

私、学校の勉強とか習い事とかで先生とかに教えてもらうのが苦手なんです。素直に受けられなくて、ふてくされたような態度をとってしまうんです。それで後になって後悔してしまって・・・。

このままじゃ、なにか習い事をやったりしても指摘されたりしたらすぐやめてしまうと思います。

どうやったら素直に受けることができますか?

あともう1つ。

人前に立つことが苦手というか、さっきのことと少し関連しているんですけど、「こうやってみて」とか言われてしまうと恥ずかしくなってしまってできなくなるんです。これも何とかしたいんです。

この2つのことをどうにかする方法ってありますかね?
やっぱり気持ちの問題なんでしょうか・・・。



投稿を締め切りました。




投稿情報 内容
NO.399578
ゆみさん(女性/27歳)
2008/12/24 19:42:27
人前に立つ時は一回深呼吸をして、心をおちつける事ですね(^∀^)☆

指摘されたら、まず最初に、自分の為にわざわざ言っていただいているという気持ちをもつ事が大切ですね。
人が自分に対して語りかける言葉の中にいつも生きる為のヒントがあると思いますょ☆

投稿情報 内容
NO.399537
ペケさん(男性/21歳)
2008/12/24 18:02:58
まあ、気持ちの問題でしょうかね。指摘されたらすぐ辞めてしまうでは何も学べませんし、何で指摘されたか理解した上で知識も向上するものだと思いますしね。でも後で後悔するならその内このままじゃ駄目だと身に付くかとも思えますし、要は慣れろですo(^-^)o





Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.