悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

全カテゴリから検索 このカテゴリ以下で検索
恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 恋愛の悩み(18歳以上) > 病気と恋愛

恋愛の悩み(18歳以上)

投稿情報 内容
NO.83481 病気と恋愛
やまとさん(女性/38歳)
2009/01/14 23:00:36
はじめまして。
今、付き合い始めて4ヵ月の年下の彼がおりますが、別れた方が良いのでは…?と、考えております。

理由としまして、先週から体調がすぐれず、診察を受けたら、骨の腫瘍が再発していました。
まだ、良性か悪性か解らないのですが、今後の事を考えると、彼の負担になりたくないのです。

私の勝手な思いで、彼にはどんな返事をされるのか怖くてまだ、話せない状態です。

彼とは、10年以上前からの友達でした。
彼は、私の足が以前から悪い事は知っております。

大好きだけど、負担になりたくない。
でも、一緒に居たい…この矛盾した思いをどうしたらよいかわからず、皆さんの意見が聞きたいと思いました。

長文失礼いたしました。

投稿を締め切りました。




投稿情報 内容
NO.409568
やまとさん(女性/38歳)
2009/01/15 00:32:15
ダイズさん
ありがとうございます。

正直な所、今も心細いです。

検査結果が知らされることや、痛みを我慢しながら仕事していることや…

気持ちがネガティブになってします。

一人でどうしようとグルグル考えていたのですが、投稿して良かったです。

迷いはありますが、考える道筋のようなものが見えてきました。

傍に居て欲しい気持ちもごまかさないでいたいと思います。

投稿情報 内容
NO.409552
ダイズさん(女性/39歳)
2009/01/15 00:14:08
こんばんは 辛い選択ですね 腫瘍 悪性でなければいいですが
こういう時こそ誰か傍に居てくれた方が心強いと思いますよ 大好きなのに無理に別れる事はないと思います 交際自体は短いけど長い付き合いみたいだし 貴女の事は色々と知ってるんでしょ 病気の事も 再発の事はまだ知らせてない様だけど 今の状態で一人になっちゃったら ものすごく寂しいし辛いよ
【この人の為に病気と闘っていこう】って思った方がいいよ別れを選ぶ事ないと思いますよ
頑張って下さいね 良い結果が出る事を祈ってます

投稿情報 内容
NO.409539
やまとさん(女性/38歳)
2009/01/14 23:46:34
なちさん
ありがとうございます。

本音で…難しいけど大切ですね。

やはり再発となると、自分に対しても臆病になってしまうのですが、一生ついてまわる病気なので、しっかり話し合わないといけないですね。
頑張ります。

投稿情報 内容
NO.409534
やまとさん(女性/38歳)
2009/01/14 23:39:54
まぁこさん
ありがとうございます。
そうですね。
もし、話をして受け入れてもらえたら、つっぱってばかりいないでいようと思います。

今度の金曜日に検査結果が出ます。
それを聞くまでの間に、彼に話しをする勇気を蓄えていきたいと思います。

投稿情報 内容
NO.409532
なちさん(女性/26歳)
2009/01/14 23:38:02
まずは健康な体あッてのアナタなのですから、治療が最優先だと思います。

ですが彼に対しての想いもあると思いますから、治療するというコトを一つの分岐点として、彼に全て素直な気持ちで話してみてはいかがでしょう?
何も話さずアナタの本心を言わないまま、彼と離れてしまッても彼もアナタ自身も気持ちを引きずッたままになり、気持ちを切り替えるのはできにくいと思います。
彼とじッくり本音で話して、彼の答えを待ッてみては?
仮にもし、彼がアナタから離れると言うのならばそれは受け止め、治療の為にも前に進むべきでしょう。
1番はやはり、アナタの体を治すコトですよ!

投稿情報 内容
NO.409524
まぁこさん(女性/28歳)
2009/01/14 23:29:13
やまとさんのありのままを話したらいいと思います。それで離れて行くのであればそれだけの人だと私は思います。それでも本気でやまとさんと一緒に居てくれるならとことん甘えましょう。負担になりたくない…そのように思う事も大事ですが甘える事も大事ですよ





Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.