悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

全カテゴリから検索 このカテゴリ以下で検索
恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 家庭の悩み > 母との関係

家庭の悩み

投稿情報 内容
NO.84436 母との関係
mmmmさん(女性/17歳)
2009/01/25 00:40:39
母に対して冷めている自分がいます。
自分の母親という気がしません。
私の母はいい人だと思います。でもどうしてか自分のおかあさんだと感じられないのです。戸籍上は間違いなく親子関係だし、母はちゃんと家事をやってくれて、いい人だと思います。

今私は大学受験生です。しかし全く勉強していません。夏休み頃はとても勉強していました。
しかし受験が近付くにつれ、ストレスからくる症状が強くなり勉強できなくなり、心療内科に通うようになりました。

高校受験の頃もそうでしたが、また母と口論するようになりました。母は私が勉強したりしなかったり、やる気があったりなかったりするのが全く理解できず、私の頭のなかがわからないそうです。
やめればいいのに、私もわかってほしくて無意味な話し合いを続け、お互い疲れ切っています。

今日もそうだったのですが、母に『もうお互いを親子と思わないほうがいい。私のことを理解しようとしないほうがいい』と言いました。

私はもうあまり傷つきませんでした。

以前、『私は母に愛されて育った記憶がない』と言いました。その時はすごく言ってしまって辛かった。そうすると母が『私も、あんたが学校から帰ってくると思うと身構える』と言いました。母も辛そうでした。


私は、どんくさい子供でした。今でもです。
私はほとんど小学校4年くらいまでの記憶があまりなく、しかし母によく叩かれ叱られたことを覚えています。母がトイレのドアを突き破ったことも、私が言い返す言葉が出ず、ティッシュの箱を軽く投げたら、母が鬼の形相で私を家から引きずり出したことも覚えています。

私は復讐しているんでしょうか。

私は母が好きだったはずなのに、訳が分からない。
私が手を伸ばした時母が私を拒否したから、振り回したがっているのか。
でも私が悪いのかもしれない。誤解しないでほしいのが、母はちゃんと私のことを考えすぎるほど考えているし、心配しています。私にもそれはわかります。
もう疲れました、よくわからない文章ですみません。混乱してます

投稿を締め切りました。




投稿情報 内容
NO.416563
mmmmさん(女性/17歳)
2009/01/29 14:28:48
お豆さん、すっかり遅くなってしまいましたが、返信ありがとうございます。
もし見て下さっていたら。


お豆さんも悩んでらっしゃるんですね。

母がいつか弱って、私が大人になって、そしたらきっと私も母を心から愛せる気がします。
今私が取っている態度や行動を後悔する日が来るような気がします。

でもそれも含めて、私は私自身を生きなければならないんですよね?


頭でわかっていても甘えたくなったり、わかりあいたかったりして自分の人生がまだ、みつけられていません。


お豆さんのおっしゃるように、自分を守りながら自分をみつけていきたいと思います。できれば母と無駄にぶつからないようにしていきたいです。

ありがとうございました。

投稿情報 内容
NO.414861
お豆さん(女性/22歳)
2009/01/25 22:09:22
はじめまして。あたしも同じと言うか似た経験があります。父親ともそうです。幼い頃って何も出来ず反撃しても体力や体の大きさで勝てず、私はただ我慢するのみでした。
凄く変な言い方かもしれませんが、自分の人生は自分で決めなくちゃいけないんです。産まれてきた事を否定したくなっても…
しょうがないです。人間死にたくなくても、死に、生きたくなくても生きなきゃいけないんです。 
だからあなたは自分に立ち向かわないといけないんです。あたしも下に投稿してる者で悩んでますけど、必死です。でもそれでいいんです。諦めて下さい。生きなきゃいけないんです。親ものちに体力が衰え、徐々に弱って来てきっとあなたに手を差し伸べてきます。あなたは他人が困っていたら助ける人ですか?私は助ける人だと思います。でもそんなに自分に嘘をつかなくていいんです

投稿情報 内容
NO.414400
mmmmさん(女性/17歳)
2009/01/25 02:17:34
受験生なんですか、おんなじですね(o^_^o)
私よりずっと落ち着いているのでうらやましいです。


あと10日で試験なんです

私も頑張って目の前のことに集中します。


ありがとう!
一人じゃないと思えました。

投稿情報 内容
NO.414384
やさん(女性/18歳)
2009/01/25 01:43:01
私とお母さんの関係わ

お父さんもお祖父ちゃんも
呆れてるくらい

どうしようもないんです!;


いかに自分の冷静さを
保つかが大切だと思ってます。

きっと母親は
どんなにささいな事でも
すぐ口を出したがるんですよね..

そして特に私のお母さんわ
ひどいほうだと..


これわもう諦めるしか
ないですよね!

話しても解決わ難しいし。


(さめてるけど)
この人わこういう性格だから
仕方がないんだ..

耐えるんだ..


って自分に言い聞かせてます。



..って言ってもすぐ
反論しちゃうあたりが

まだまだ子供ですけど!笑



きっと受験終わって
大学生になったら

もう少し心のゆとりができますよね。



実わ私も同じく受験生!

なので、似てますね(´・ω・`)笑

投稿情報 内容
NO.414361
mmmmさん(女性/17歳)
2009/01/25 01:19:46
やさん、返信ありがとうございます。
答えになってなくなんかないです。

私も
ひどい寂しがりで、甘えた性格で、いつも愛情を求めてしまいます。


時が解決してくれるだろうと母には言ったんですが、納得していなくて


悪魔とは、ひどいですね
私も育て方間違ったとかあんたはなんでそうなんだろうねって言われると苦しくて消えたくなります


分かり合おうとは思わないけど
これからどう接すればいいのか
この不安や叩かれた記憶を抱えたままどう生きたらいいのか


わからないです

投稿情報 内容
NO.414334
やさん(女性/18歳)
2009/01/25 00:55:02
お母さんって
よくわからないですよね。

私も昔から
事あるごとに

出てけ、現れるな、
なんで生きてる、

悪魔とまで言われます(..)


ほんとに居なくなれば
いいと思うこともあります。


でも普通の時わ普通で


よくわからないです。



やっぱり、どっかで
愛を望んでるんですよね;


私自身、答えわ
大人になったら見つかると
思っているので


全然、答えになってなくて
すみません。。





Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.