| ・大食いさん(女性/16歳) 2009/02/19 23:40:14
 
 | 最近、食べる量が異常に多くなりました。 つい一週間前まで続けていた
 ダイエットは、ダイエットする前に食べていたものを
 我慢していたストレスで、
 ある日突然やけ食いをしてしまった日から
 我慢が出来なくなって、失敗してしまいました。
 切り替えて、レコーディ●○ダイエットを始めましたが、
 食べる量が、全く減りません。
 毎日、胃が爆発しそうなくらい食べても、
 お腹が満たされなくて、とことん食べ続けてしまいます。
 
 元々私はよく食べる方で、イライラやストレスを溜めると、
 発散することが、つい食べる方に走ってしまい、
 食べていないと気が済まないタイプでした。
 
 前のダイエットが失敗してから
 
 ますますそれがひどくなり、24時間、口に食べ物が入っていないと
 イライラする状態になってしまっています・・・。しばらく時間を置くと、落ち着くんですが、やっぱり口が寂しくなります。
 この一週間で、せっかく痩せていた体重と体脂肪が、
 2?、3%も増えてしまいました。
 
 このままじゃ、どんどん太るどころか、
 体に悪影響及ぼしてしまいそうです。
 こんな自分を改善するためにはどうすればいいでしょうか?
 
 下手な文章、長文失礼しました。
 こんな馬鹿な私ですが、投稿お願いします・・・。
 |