悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

全カテゴリから検索 このカテゴリ以下で検索
恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 人間関係の悩み > 自分から誘っておいて車をださない友人

人間関係の悩み

投稿情報 内容
NO.90414 自分から誘っておいて車をださない友人
チロルさん(女性/30歳)
2009/04/03 15:26:30
仕事の同僚のことで悩んでいます

いまいち相性があわないなぁ、と思っている子なのですが
仕事場も同じ、夫同士の職場も同じということもあり
仕方なく適当に仲良くしていました。

この土曜日、仕事の研修があり、その子にいっしょに2人で行こうと
誘われました
わたしは正直、気をつかうから、
別のおばちゃんたちと行きたかったのだけど
彼女が誘ってくるものだからうんいいよとOKしました
帰りにごはんをいっしょに食べない?といわれたので
それも断る理由がみつからずOKしてしまいました

ほかのおばちゃんたちに「しめじちゃんたちはどうするの?
わたしたちはみんなで行くけど」
ってきかれたので、その友達にそうきかれたことを告げて
「みんなで行った方がよさそうかも」といったのに
その子は「2人で行ったらダメなのかなあ!いやだよね
それにそのあとごはん食べに行きたいのに、みんなといっしょじゃ
いけないじゃん」と彼女に言われてしまい、
これ以上わたしは彼女に何にもいえなくなってしまいました


で、まあ仕事だから仕方ないか、と思っていた仕方なく
2人で行く予定だったのですが
当日「車を出す」と彼女はいわないのです

以前も同じ研修があり、彼女のほうからなにもいわないので
わたしが出そうかときくと即効でうんお願い、といわれたので
私の車で行ったのです
だから暗黙の了解で今回は彼女が出してくれるとてっきり思っていたのに
一向になにもいわないのです

なので「明日どうする?車・・」ときいてみたら
とりあえず「○○で待ち合わせね」というだけで
「わたしが出す」とは一言もいいません

わたしは行きたくて行くんじゃないのに
彼女は車までまたわたしに出させるつもりなんだろうかと思うと
腹が立って明日急に胃が痛くなったといって
彼女を困らせてやろうかと思っているのですが
(そしたら彼女はひとりで行くことになる)

またなぜ彼女はわたしと2人で行きたがるのかも理解できません
おばちゃんたちがわたしたち2人だけで行ったら気を悪くしないかと
わたしは思うのですが・・><



また次回研修があるときは、私のほうから先に、おばちゃんたちに
いっしょに行ってとお願いして、
「もう先におばちゃんたちと行く約束してしまったの」
と告げようかと思っています


わたしがへこへこなんでもいうことをきいているから
彼女はわたしをばかにしているのでしょうか?
それなら明日本気で休んでやろうとかんがえているのですが
みなさんはどう思われますか?

いざとなると彼女に冷たくできない自分にも情けなくかんじています・・・><
これから彼女に対してどのような接し方をすればいいか
アドバイスなどあればどうかください

投稿を締め切りました。




投稿情報 内容
NO.446911
チロルさん(女性/30歳)
2009/04/04 15:06:04
けいさん
ありがとうございました
もうすっきり解決しました★

投稿情報 内容
NO.446747
けいさん(女性/20歳)
2009/04/04 08:33:31
貴方がこどもです

投稿情報 内容
NO.446415
チロルさん(女性/30歳)
2009/04/03 17:57:33
ポリさんありがとうございます


>一人の時は相手に対して悶々と腹が立つのだけど、いざ本人を目前にするとなかなか言えないという気持ち、よく分かります。
これは、それだけ人が良く優しいというです。
だから情けないと思わないで下さい。

いちいち断れない、きついことをいえない自分が本当に本当に情けなくって
悩んでいたんです。夫にも「要領の悪いお前が悪い」と叱られ・・。
でも、言った後も毎日顔をあわせなきゃいけない、いっしょに
ごはんを食べなきゃいけないことをかんがえると、気まずくなるのが面倒というか、こわいというか、いじわるされたらどうしようとか
そんな気持ちがあって・・><
でもそのように言っていただける方もいて自分ばかり責めなくてもいい
「わたしのいいところでもあるんだ!」って自信になりました(泣)


>その同僚に対して、今後は誘いを受けても、嘘でもいいから用事があるなど言って断った方がいいと思いますよ。
こちらからは必要最低限、仕事以外の話は一切振らない。

はい、今までも必要以上のことは振らないようにしてたんです
プライベートで誘われてもなにかしら用事があるっていって断ってきたんだけど、今回は仕事だし、逃げられなくって、うまい嘘がぱっと浮かばなかったんです><
おばちゃんたちが先にわたしを誘ってくれてたら、断りやすかったんだけど、彼女のほうに先に誘われてしまって・・・。

>それを続ければ、必然と相手も離れて行くと思いますので・・
わたしは以前より彼女を避けるようになったんだけど
彼女はあいかわらずわたしを誘ってくるので、きっとわたしの気持ちは
きづいていないのかなーと思います

面と向かって「嫌い!」といういう勇気はないので
最小限の抵抗ですが、明日はやはり休むことに決めました

それと今度はちゃんと先輩たちといっしょに行ってもらうよう
こっちから先輩に先に頼んでおくことにます!

投稿情報 内容
NO.446408
ポリさん(女性/36歳)
2009/04/03 17:40:43
その同僚に取って、貴女は寄りかかりやすいのでしょうね。

貴女としては迷惑な話でしょうけど、どうもその同僚は貴女に都合よく依存している感じが否めないです。

相手がこういう事をして来る人である以上、仕方ないですよね。。。
明日、一緒に行けないという事でいいと思いますよ。

一人の時は相手に対して悶々と腹が立つのだけど、いざ本人を目前にするとなかなか言えないという気持ち、よく分かります。

これは、それだけ人が良く優しいというです。
だから情けないと思わないで下さい。

その同僚に対して、今後は誘いを受けても、嘘でもいいから用事があるなど言って断った方がいいと思いますよ。
こちらからは必要最低限、仕事以外の話は一切振らない。

それを続ければ、必然と相手も離れて行くと思いますので・・・

投稿情報 内容
NO.446387
チロルさん(女性/30歳)
2009/04/03 16:33:40
早々とお返事くださりどうもありがとう!


二木さん

明日はとりあえず休むことにします
これからも距離をとりつつ
誘われる前に断る理由を考えておこうと
思います


アフロ犬さん
行かなくていいですかね・・・><
これからは理由を考えておいて
おばちゃんたちといくことにします


桜さん
はい、これからは理由を考えて
断ることにします
要領の悪い自分がばからしく思えてきました><


投稿情報 内容
NO.446381
桜さん(女性/35歳)
2009/04/03 16:14:58
そんなにストレスを感じるなら断ればいいと思います

投稿情報 内容
NO.446380
アフロ犬さん(男性/25歳)
2009/04/03 16:12:34
休んでいいでしょ。あなた様はおばあちゃん達といる方がいいと思います。

投稿情報 内容
NO.446368
二木さん(女性/30歳)
2009/04/03 15:34:25
休んで大丈夫ならとりあえず明日は休んでみてはいかがでしょう。その同僚とは少しずつ距離をとってみては?





Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.