投稿情報 |
内容 |
NO.90565 |
自分を作りすぎてしまう |
・ロディさん(男性/32歳) 2009/04/05 01:34:59
|
時々お世話になります.ロデオボーイなロディです. さて,私は社会生活において,また現在進行形な彼女との付き合いにおいて自分をよく見せようという意識が働き過ぎる為か気を使いすぎて疲れてしまいやすい体質になっております. 皆々様方に於かれましては,社会生活に於いて,また対人関係に於いて私の様な方いますか?また非なる方はおられますか?
私の様な気を使いすぎてしまい,体力すら消耗してしまう様なロデオボーイに何かよきアドバイスはありますか? もしありましたら私に吹聴して差し上げてみる気はありますか?宜しくお願いします. |
投稿を締め切りました。
投稿情報 |
内容 |
NO.448555 ・ロディさん(男性/32歳) 2009/04/07 19:24:35
|
のんさん私は女には弱いんですよ. 大きな男になりたいですが,これじゃ甘えられん….俺も歳ですからね. 風呂の湯位入れてもらいたいもんですよ. 多分結婚して色々やる事増えたらやりだすのかな.俺がやったらウケるんでしょうが… 大体前彼女からも尻に敷かれてたし…こんちきしょう. 私を知ってるんですか?嬉しい限りです.(^O^) |
投稿情報 |
内容 |
NO.448552 ・ロディさん(男性/32歳) 2009/04/07 19:20:15
|
ピーマンさんありがとうございます. 年上の女性の方が気遣い出来るんでしょうね.年下は鍛えないと無理です.そりゃ中には若くして気遣い出来る子いるんでしょうがね(^_^;) |
投稿情報 |
内容 |
NO.447868 ・のんさん(女性/33歳) 2009/04/06 07:04:54
|
では少しの間、彼女に気を使うの辞めてダラ〜って感じで付き合って見ては?彼女何か変わるかも… はっきり言うと そんな事気にしない 大きな男になれって事が言いたかったんです^^; 偉そうにすいませんm(__)m
ロディさんの返信いつも拝見しててズバっとスッキリする解答やったり、時には笑わせて貰ってます(^^) |
投稿情報 |
内容 |
NO.447779 ・ピーマンさん(男性/33歳) 2009/04/06 00:33:14
|
僕の妻はかなり年上ですが、のほほんとしていて結構抜けています(笑) まあ僕も抜けているところがありますので、上手くバランスがとれています 引っ張るときは引っ張る 頼りにするときは頼る 年下で気が利かないなんて可愛らしいではないですか…って他人事かな(汗) ちょっと疲れちゃうかも… 難しいですね |
投稿情報 |
内容 |
NO.447751 ・ロディさん(男性/32歳) 2009/04/05 23:53:29
|
ピーマンさんはじめまして.
ピーマンさんは年上の奥さんなんですね.ある意味気遣いの面では色々気づいてくれるんやないですか?
私は3歳下の彼女なんですが,あまり気が利かず私が疲れてしまう事もしばしばで….
確かに抜けてて可愛いという見方も出来ますが,何につけても私の方が気づき,動きますから逆に頼りないイメージなんですよね. ある程度不満とかは言ったりした事ありますがだんまりを決め込んで次回会う時はケロッとしてます.(^_^;) 向こうにも僕に不満があったら言ってくれと伝えてますが一応僕が年上なんで立ててる様な感じで….けどいざ頼りにしたい時に抜けてるから先々が思いやられます.. |
投稿情報 |
内容 |
NO.447745 ・ロディさん(男性/32歳) 2009/04/05 23:47:39
|
のんさん他探してみる? って…なかなかビビビとくる言い方ですな.
ラブホに行っても風呂の湯をようやく入れるのに気づいたみたいで入れるけん待っとき!みたいな感じで言われました.内心ようやく気づいたか…という感じ.トホホ….
気を使わないコツ教えて下さいよ. |
投稿情報 |
内容 |
NO.447660 ・ピーマンさん(男性/33歳) 2009/04/05 22:00:38
|
はじめまして 現在進行形であるならば行く行くは・・・? 恋愛経験豊富ではないが僕の体験を交えて言わせてもらいます 恋愛であれ夫婦間であれ、お互い良いところ悪いところ全てさらけ出した方がよいと思います 良い自分を作ったところでいずれはボロが出ます 自然体が一番です 甘えたい時は甘える 言いたい時は言う ただし一方的であってはいけません 甘えさせたり、言わせてたり、お互いが対等でなくてはいけません とにかく溜め込まないこと 僕にはかなり年上の妻がいますが、お互い全てさらけ出して吐き出しているので、殆ど喧嘩なく十数年上手くやっています でも僕の方が甘えてたりして…(笑) 彼女を大切にしたい気持ちも分かりますが、自分が潰れてしまっては台無しですよ
|
投稿情報 |
内容 |
NO.447657 ・のんさん(女性/33歳) 2009/04/05 21:59:17
|
女は ちょっと抜けてる方がカワイイんよ そのうち 必要に迫られたら自然と身に着くもんです(^^)
そりゃ 気のきく娘は 捜せば いくらでも居るでしょね
他 捜して見る?笑
彼女が好きなんでしょ?
|
投稿情報 |
内容 |
NO.447579 ・ロディさん(男性/32歳) 2009/04/05 19:55:53
|
けど願望だけじゃ叶わない場合ありますよね? 気が利かないとか… |
投稿情報 |
内容 |
NO.447562 ・のんさん(女性/33歳) 2009/04/05 19:23:54
|
ああして欲しい こうして欲しいって 思う事 それが見返り求めてるって事です
|
投稿情報 |
内容 |
NO.447545 ・ロディさん(男性/32歳) 2009/04/05 19:00:12
|
見返りて…. そんなん気が利かないだけ得みたいやん…(-.-;)何やそれは… |
投稿情報 |
内容 |
NO.447535 ・のんさん(女性/33歳) 2009/04/05 18:43:46
|
笑 そうかもしれませんね^^; けど ロディさん 彼女の事好きなんでしょ? 見返り求めて行動したらダメですよ(^^) 貴方がしたいからする それが自然に出来るようになるとイイですね |
投稿情報 |
内容 |
NO.447464 ・ロディさん(男性/32歳) 2009/04/05 16:26:11
|
のんさん彼女は気が利かないんじゃないかと思うんですがどう思いますか? |
投稿情報 |
内容 |
NO.447408 ・のんさん(女性/33歳) 2009/04/05 13:24:25
|
気を使うって夫婦になっても大切やと思うんです それがお互い思いやる気持ちに変わって行くんでは? 疲れた時は甘えてみるのもカワイイです(^^)
|
投稿情報 |
内容 |
NO.447331 ・ロディさん(男性/32歳) 2009/04/05 10:33:23
|
りほさんありがとうございます. 私は気を遣う事全てが悪い事と思ってません.社会人ともなれば多少は空気を読んで気を遣う事も気がつく人として重宝もされますし,気が利かず役立たずだとクビになる人もいます. ただプライベートで気を使いすぎるのが自分の中では悩みなんですよね. いい人と思われて嫌な気分にはなりません.逆にそのままの自分で社会人として接すると感じ悪い人と思われたらそれまでなので挽回が難しいんですよね. りほさんはその辺りどんな風に思いますか?
|
投稿情報 |
内容 |
NO.447329 ・ロディさん(男性/32歳) 2009/04/05 10:28:32
|
のんさんありがとうございます. 彼女に対してはある程度頑張る部分は必要かなと思ってました.けど結婚ってなった時果たして頑張る自分は疲れるんじゃないかと思ってしまいます.彼女はほとんど素を出してる様で,あまり気を使わないんで,逆に私が疲れてしまいます.例えばミスドでドーナツを買って飲み物も二人分買うんですが,机に持っていくのも自分なんです.映画の時は別々に持っていきますが,何か違うって気がするんです.素を出せない相手だからでは?と言われるかもですが,遊びとして付き合ってる女性の友達には気を使わず,彼女に対しては頑張る自分がいる訳です.勿論遊びとしての女友達は彼女がいない時ですが….恋人同士だとある程度お互い気を遣うべきという気がするんですが… |
投稿情報 |
内容 |
NO.447324 ・ロディさん(男性/32歳) 2009/04/05 10:23:01
|
ペケさん回答ありがとう. 私もペケさんと同じ様な感じです.昔からの友人は気を使わないんですが,例えば職場や買い物する時への店員さんに対する接し方等気を使いすぎてしまいます. 最初はこれも自分なんだろうと思ってたんですが,何しろ体力を使う様で…(^_^;) うまく気を必要以上に使わない生き方を学びたいです |
投稿情報 |
内容 |
NO.447314 ・ロディさん(男性/32歳) 2009/04/05 09:56:26
|
ごうさんありがとう. 自分は特に社会人として生活してる時にこの傾向が強いかな?と思ってたんですが,彼女にも何か変に気を使いすぎてるというか….素を出すって難しいなぁ…と思います.アドバイスありがとうございました☆参考になります |
投稿情報 |
内容 |
NO.447282 ・りほさん(女性/20歳) 2009/04/05 07:22:51
|
この世で一番、怖くて辛いことはなんだと思いますか?
それは、自分を見失うことです。
周りに気を使いすぎて貴方は、何か得るものがありましたか?
きっと、「いい人」と思われているだけだと思います。
自分以上のことを自分に求めては疲れるだけです。
貴方がしていることは優しさではありません。
嫌われるのを怖がらずに、自分らしくいて…まずは自分がどんな人間かを分析してみて下さい。
それで周りが離れていけば、それまでだということです |
投稿情報 |
内容 |
NO.447234 ・のんさん(女性/33歳) 2009/04/05 02:23:27
|
何事にも一生懸命な人ってイイですよね(^^)
彼女にイイ所見せようとしてる彼氏って カワイイですよ
自分の考え押し付けてなければね 笑
そのうち疲れる仲で無くて 癒される仲になって行くのでは? それが恋人だと思います
|
投稿情報 |
内容 |
NO.447225 ・ペケさん(男性/21歳) 2009/04/05 01:53:15
|
自分も人によって顔色は変わりますよ。良い場合も悪い場合も含めて。
自分の場合、バイト先に嫌いな人間がいるので素を出せないというか、普段通りに振る舞えず無口になりがちで、多分周りから寡黙な印象を受けているかと思います。
逆に友達や異性関係ではロディさんと同じで好かれようと周りにノリよく接しようと心掛けています。ただ多少は本音も加えないと、単に気を使ってるだけでは自分が伝わらないので其処らは考慮したいところですが、上手く行ったり行かなかったり(^_^;)
中には小学校からの長年の友人もいますし、そのような場合には気を使ったりはしてないですけどね。多分その存在のお陰で精神的に安定しているような気がします。ロディさんは付き合いの長い友人はいないのでしょうかね?出来れば同性の方が話しやすいとは思いますが。
なんか年下がすみませんm(_ _)m |
投稿情報 |
内容 |
NO.447224 ・ごうさん(男性/33歳) 2009/04/05 01:50:25
|
そんなときは辛いので、私は何も考えず本能だけで生活します
それで相手がどう思うかは相手の自由
相手を意識し過ぎて疲れてしまうなら、自分なりに相手を思い、つくし、自分らしく人を思いやり、愛情をもって接するようにしています |
|

|