悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

全カテゴリから検索 このカテゴリ以下で検索
恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 心の悩み > 仕事を辞めたことによって…

心の悩み

投稿情報 内容
NO.91720 仕事を辞めたことによって…
おーさん(女性/22歳)
2009/04/18 14:59:24
先月で仕事を辞めました。
心身ともに疲れ果て、心が折れてしまったようで、なんにもする気になれず、友達にも会いたくなく、今日まであまり外に出ませんでした。
1度泣き出すと、いろんなことを思い出し、波はありますが、なかなか涙が止まらず4〜5時間泣きっぱなしです。


そろそろ仕事も見つけないといけないのですが、前の職場と同じような体験や、また1から人間関係を模索し、へこへこしなければならないと思うと憂鬱でたまりません。
家族に迷惑がかかっているのはわかりますが(家に居づらいです)、もう少し休みたいです……


家族はもう限界のようで、「なにまた泣いてるの?!いい加減にして!!」と怒っていて、妹には「ニート!引きこもり!早く仕事しろ!!」と罵倒されています。



本当に自分は情けないと思います。
同じようになった方いらっしゃいますか?
こんな私はどうしたらいいか、アドバイス頂けないでしょうか。
厳しくても構いません。

お願いします。

投稿を締め切りました。




投稿情報 内容
NO.453332
はるさん(女性/33歳)
2009/04/19 00:09:41
お仕事お疲れ様でした。
辛かったですよね。
今も当然辛いですよね。。まだ時間が経って無いのですから、当たり前だと思います。

私も同じ境遇だったので、参考になればと思い返信しました。
私も職場で心身共に疲れ果ててしまい、半年前に退職しました。
やはり涙がずっと止まらず、眠れない等の症状があったので、心療内科へ行きました。
そこで、話を聞いて貰って薬を処方して貰いました。それでだいぶ良くなったのと、同じ境遇の友達が居たので、お互いの話をしたりして、立ち直って来ました。
やはり時間が必要だと思います。

私の家族もあまり理解が無かったのですが、心が弱っていて普通の状態では無い事を分かってもらいたくて、話をしました。
何となくですが、理解してもらえて、体調も良くなったので、今は家業の手伝いを(たまにですが)しています。

本当に周りの理解が居る事だと思います。
体調も良くなくて、大変だとは思いますが、地元の評判の良さそうな心療内科を調べて、受診されるのも良いと思います。
少しでも気持ちが楽になりますように…。

投稿情報 内容
NO.453084
★さん(女性/20歳)
2009/04/18 16:02:14
わたしも同じ状況です。
ですが仕事はやめれません
どうすればいいんでしょうかね。
もお遠くに行っちゃいたい気分です
同じような悩みなので
一緒に頑張れたらいいですね

投稿情報 内容
NO.453074
魚大好きさん(女性/24歳)
2009/04/18 15:31:03
辛いことがあっても、楽しい事もあるよ。
勇気を出して仕事探して下さい。

投稿情報 内容
NO.453071
みきたんさん(女性/21歳)
2009/04/18 15:26:24
ぉ−さん自身が落ち着かなくちゃぁ仕事できませんもんね◎落ち着くまでゅっくり休んで,また新しぃ仕事を見つけていくのが一番だと思ぃますょヾ('▽^*)御家族の方にはぉ−さんの気持ち伝ぇてみて下さぃ!!

投稿情報 内容
NO.453065
ラズベリーさん(女性/33歳)
2009/04/18 15:17:23
私もおーさんと同じです。私は去年の12月からずっと家にいます。
誰でも知っている一流建設会社に入社したものの、現場でまさかのパワハラにあい、完全に自信をなくし、社会人として生きてきた年月も否定された状態になり、自分を守ることが先決だと思い、辞めました。
過去に福祉系の資格と経験を生かし、はつらつとしていた自分にも戻れずにいます。
何でこんな事になったんだろう、自分はこれからどうなるんだろうと思い続けているわりに前に進めない自分に苛立っています。
一人暮らしなので貯金だけがなくなっていきます。
ただ、時間は少しずつ解決していきます。
いきなり社員の仕事を探そうとせず、一日2〜3時間、週3日のアルバイトから始めてもいいと思います。
私もよく泣いてます。
同じ人間がいると思って気持ちの支えにして下さいね。







Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.