悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

全カテゴリから検索 このカテゴリ以下で検索
恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 学校の悩み > 大学受験勉強

学校の悩み

投稿情報 内容
NO.9207 大学受験勉強
ミミさん(女性/17歳)
2006/05/19 19:28:09
国語、数学、英語、地理、現代社会、化学、生物の勉強の仕方をおしえてください。

あと、勉強時間はどれぐらいすればいいかおしえてください。

投稿を締め切りました。




投稿情報 内容
NO.50643
ミミさん(女性/17歳)
2006/05/27 19:28:25
まだ詳しくは決まってないんですけど、栄養系の大学にいけたら一番いいと思っています。でも、栄養系の国立ってあんまないんですよね・・。

投稿情報 内容
NO.50623
ジャック・ソニエールさん(男性/19歳)
2006/05/27 18:28:38
英文法の問題集は覚えるまでやること!あと、それに並行して単語の暗記も欠かさずにやること!!とりあえず英語が苦手だと話にならないよ。       ところでどこ受けるの?

投稿情報 内容
NO.50585
ミミさん(女性/17歳)
2006/05/27 15:24:57
英語は問題集だけやればいいんですか?

投稿情報 内容
NO.50545
ジャック・ソニエールさん(男性/19歳)
2006/05/27 13:00:54
数学のせいでボクは東大落ちました…(笑)英語は努力あるのみです。毎日少しずつでも英語をやりましょう。国語は、すいません…この教科だけは才能に恵まれていたみたいで、特に努力してないのであまりアドバイスできません…強いて言えば、理系なら学校の授業を大切にし、分からないところをセンターレベルの問題集(Z会がオススメです)をやるのがいいと思います。

投稿情報 内容
NO.50451
ミミさん(女性/17歳)
2006/05/27 00:02:04
私が苦手なのは、英語と数学なんですよ!
国語を古文は苦手・・。
古文はどう勉強しましたか?

投稿情報 内容
NO.50428
ジャック・ソニエールさん(男性/19歳)
2006/05/26 23:27:42
まぁ最初は不本意でしたが…今は楽しんでます!センターは五教科七科目です。理系なら国語がネックになりますね。

投稿情報 内容
NO.50419
ミミさん(女性/17歳)
2006/05/26 23:10:40
早稲田なんてすごいじゃないですか!!
うらやましい限りですョ!

質問ですが、センター試験は何教科なんですか?

投稿情報 内容
NO.50405
ジャック・ソニエールさん(男性/19歳)
2006/05/26 22:43:17
期待させてごめんね…東大は落ちました(>_<)一応早稲田です。相談にはのりますよー☆彡

投稿情報 内容
NO.50404
ミミさん(女性/17歳)
2006/05/26 22:40:52
ジャック・ソニエールさんは東大なんですか!!
これから私に勉強法についておしててくれませんか??
お願いします!

投稿情報 内容
NO.50393
ジャック・ソニエールさん(男性/19歳)
2006/05/26 22:15:07
一日中勉強やりだしたのは高三の夏の終わりかなぁ…サッカーやってたから。でも高三の初めから東大選抜コースみたいなのに入ってて、苦労はしてた。

投稿情報 内容
NO.50390
ミミさん(女性/17歳)
2006/05/26 22:08:11
ジャック・ソニエールさんは今大学生ですよね?
いつから受験勉強モードに入りましたか??

投稿情報 内容
NO.50187
ジャック・ソニエールさん(男性/19歳)
2006/05/26 00:01:52
オススメの単語帳としては、駿台の『システム英単語』か、Z会の『速読英単語』がいいよ!あとは長文の中のわからない単語をその都度覚えること!

投稿情報 内容
NO.50173
ミミさん(女性/17歳)
2006/05/25 22:59:57
単語とかはどうすればいいんですか??

投稿情報 内容
NO.50139
ジャック・ソニエールさん(男性/19歳)
2006/05/25 21:50:08
まずは文法。『基礎英文法問題精構』とか『英文法標準問題精構』がオススメ。

投稿情報 内容
NO.50064
ミミさん(女性/17歳)
2006/05/25 19:57:11
英語の基礎固めは何をすればいいんですか??

投稿情報 内容
NO.49947
ジャック・ソニエールさん(男性/19歳)
2006/05/25 01:11:57
高二ならそんなにやらなくてもいいよ!(○_○;)高三の夏はそれくらいやって当然だけど…。英語は得意にしとかないと入試では苦しい戦いになると思うよ。まだ間に合うから基礎から固めたほうがいいよ!

投稿情報 内容
NO.49899
ミミさん(女性/17歳)
2006/05/24 22:51:14
夏に8時間ですか!?私高2なんですけどそれぐらい必要なんですか?
ちなみに私は、国立志望です。特に英語がやばいです。

投稿情報 内容
NO.49713
ジャック・ソニエールさん(男性/19歳)
2006/05/24 03:03:45
勉強法は私立志望か国立志望かによって大きく異なります。例えば読解力にしても国立の方が高い水準を求められます。スレ主さんはどちらでしょうか?   あと、勉強時間はこれも国立か私立か、あと目指すレベルによって変わります。まぁ夏からは少なくとも八時間くらいですかね。

投稿情報 内容
NO.49282
沙羅さん(女性/17歳)
2006/05/22 22:05:46
ゥチゎ夏休みの話だヶド1日に7時間しっかり勉強すれば合格するって塾の先生にゆわれて頑張ったら悪かったのが上がって、合格したょ♪7時間ゎ最低限の勉強時間☆

投稿情報 内容
NO.48542
オレンジさん(男性/18歳)
2006/05/21 01:11:21
はかなやさん、僕が・・・でしょうか?

投稿情報 内容
NO.48491
はかなやさん(男性/58歳)
2006/05/20 23:46:27
他力本願すぎやぞ。自分で思いついた勉強方試したか?

投稿情報 内容
NO.48457
オレンジさん(男性/18歳)
2006/05/20 22:54:30
ミミさんの勉強に関する悩みは「和田式勉強法マニュアル」「和田式センター試験突破術」(あともう一つの書名は忘れましたが・・・)を読めば即解決します!大きな本屋さんにしかないと思うけど、僕はその本のおかげで今大学に通えています。ただ、一日も早くその本を読んでやるべきことを知ってください!これからも相談にものりますよ♪勉強法には自信ありますから☆

投稿情報 内容
NO.48344
ドナルドさん(女性/18歳)
2006/05/20 18:55:59
英語→単語熟語構文を覚え長文を始めのうちは全訳をしてみる。国語→現代文は分析する。いろんな人のやり方を聞いてみて自分に合うやり方を見つけて自分のペースを作れたら良いと思います☆受験頑張って↑

投稿情報 内容
NO.48122
altさん(女性/19歳)
2006/05/19 21:10:47
【国語】
現文…読解力を付ける、論述ができるようにする
古文…とにかく暗記、動詞の活用形は絶対に暗記
私はこんな感じでやってましたね





Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.