悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

全カテゴリから検索 このカテゴリ以下で検索
恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 人間関係の悩み > 失礼な悩み事なんですが…

人間関係の悩み

投稿情報 内容
NO.92087 失礼な悩み事なんですが…
む〜ちんさん(女性/16歳)
2009/04/22 22:31:16
相手が話していて
なんて返事したらいいんだろ
とか
どう反応したらいいんだろ
とか
考えてしまう事があります。

そんな時今までは、
『あ〜』とか
『そうなんだあ!』とか言ってきましたが…

なんかそれじゃやっぱ会話続かないし、相手にも失礼かと思います。

こんな時、
なんて返事するのがいいんでしょうか?

投稿を締め切りました。




投稿情報 内容
NO.455275
りょうさん(女性/18歳)
2009/04/23 23:09:18
私もずっと前からそれで悩んでました
最近は周りの人とかテレビの人の相づちの打ち方
を観察してコツがつかめてきたんです
やっぱすぐにできるようにはならないから会話の経験を積むことと
周りを観察することが大事だと思います
後、相手がばーっと話してる時はあまり無理矢理に相づちは打たなくていいと思います
うんうんって言って聞いてたら話がスムーズに進むと思うし
相手の話が途絶えた時に「へ〜」って言ってから「それでどうしたの?」
とかって続きを促したり話を聞いてて分からなかったことを聞いたりしたら
いいんじゃないかな?

投稿情報 内容
NO.455215
ゆうさん(女性/16歳)
2009/04/23 21:07:48
私も全然話せない方で話しかけられてもすぐに『そうなんや』て言ってすぐに終わるし相手は目をそらしてこいつとは話しても面白ろくないって感じで沈黙によくなります。私も悩んでます?
嫌われてないかとか思います…

投稿情報 内容
NO.455033
あーさん(女性/22歳)
2009/04/23 09:43:45
私も会話にならないと言われた経験があります!!
当時は『うん。』『そうだね。』しか返事してなかったので!

最近は簡単な質問を付けます。当たり前なことでも、『?』をつけて返せば相手は自分の話を聞いてくれたと思って続きを話してきたりしますよ。それも無理ならやっぱりオウムちゃん!
あとは感じたことをそのまま自分の意見、感想として話しといいでしょう〜

会話って難しいですよね〜

投稿情報 内容
NO.454912
ビコーズさん(男性/28歳)
2009/04/22 23:33:42
「ごめん。ちゃんと聞いてなかった。もう一回話して」で
今度はちゃんと聞いて何かしらの意見ないし質問でもしてあげましょう。
それが厭なら、オウム返しで時間稼ぎ。

ただ、続かない会話だからといって無理にあいづちだけうっても
なるようにしかなりません。
もしかして逆に相手が気を使ってくれるかもしれませんけど。

そういう印象も残さずに上手くやるには?という段階になると
それこそ相手に失礼ですよね。 

投稿情報 内容
NO.454903
ペケさん(男性/21歳)
2009/04/22 23:06:23
自分が話していて楽しいと感じているならノリよくリアクションなりボケるなり出来るかとは思うけれど、どのようにすればと考えているうちは相手の顔色伺ったり、気遣いしていると思うので会話もパターン化してしまってすぐに持続出来なくなるでしょうし、いずれ今より他人と会話をするのが困難になるかとは思いますよ。


自分が会話をしていて楽しいと感じていて、正直な気持ちで相手と接せれている事が条件では?


難しいだろうけど、変に気を使って会話を長続きさせようとするよりは相手に自分を知ってもらうようにする方が仲良くなれますし、いずれ会話も続けてくるとは思います(^_^;)

投稿情報 内容
NO.454896
アムロさん(女性/35歳)
2009/04/22 22:51:36

私も返事に困ったときは
「う〜ん」とか
「そ〜なんだぁ」とか言って濁します。
そして、周りの方を観察していてもそうです。

そういう時もあると思います。
この都合の良い言葉も、コミュニケーションには必要なのかもしれないと思ったりします。





Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.