悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

全カテゴリから検索 このカテゴリ以下で検索
恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 人間関係の悩み > 私はどうすれば…

人間関係の悩み

投稿情報 内容
NO.93989 私はどうすれば…
ぴんきーさん(女性/18歳)
2009/05/15 22:30:09
私ゎ高校3年です。
中学生のころゎ全然だったんですが
高校に入ってから友達にすごく
依存してしまうようになってしまいました。
友達が違うこと仲良くしていると
いらいらしてしまったり…
すごく悲しくなってしまいます…
そして私といるより違う子と
一緒にいたほうが楽しいのかな??
とか思ってしまいます。

私ゎおかしいですよね…
自分でもすごくいやになります
どうしたらいいのでしょうか?
よかったらアドバイスお願いします。

投稿を締め切りました。




投稿情報 内容
NO.472453
みぃかさん(女性/16歳)
2009/06/01 19:52:10
私もあなたと全く同じなんです.
さっきまで私と話していた
子が違う子と仲良く話しだすと
なんで?!とか思ってしまって,
自分って存在小さい..とか
あれこれと考えてしまいます.

最近は冷静に考えられるようになり,
あの子とあの子は親密な
関係があったから
等と,捉えます.
そして自分はどうしていくかというと,
気にせずに相手と
良い関係を築き上げていく事です.
まずそこから始めないと
あんなに仲良くなれませんから><

昨日あるいは前より
何?か距離縮まった,
と感じたら自分は嫉妬とか
依存無しに成長した証だと
思ったらいいと思う.
特定の1人だけじゃなくて,
できれば広く,だったら,
もっと大きく成長した
んじゃないかって
自分なりの理論を作りました.

プラス思考の自分理論は
良い生活をしていきたいと
思う時,武器になります!!

投稿情報 内容
NO.464850
散歩好きさん(女性/19歳)
2009/05/15 23:18:07
ぴんきーさんも交友関係を広めてみてはどうですか?

投稿情報 内容
NO.464849
紫さん(男性/26歳)
2009/05/15 23:17:41
多かれ少なかれそんな風に考えてしまうのは誰にでもあること…。むしろ普通過ぎます。
ただ表に出さないだけです。

ただ、そんな事ばかり気にして他人に依存してしまうと、嫌われる・好かれなくなる事が恐怖になってますます人の顔色を伺うようになります。

自分は自分、他人は他人です。
例え誰かに嫌われたからって人生終わったりしません。
気楽にいきましょう

投稿情報 内容
NO.464845
ペケさん(男性/21歳)
2009/05/15 23:12:56
あなたがどれだけ周りの人を信用出来るかが大事だと思います。自分以外の人間が人の気持ちに対して確信を持った事は言えません。だからこそ普段の振る舞いや言動は大事ですし、又相手を信じる事も大切です。



あ、でも時と場合にもよりますよ。信用出来ない相手や生理的に受け付けない相手とだって生きてる中で必ずしも接触しますし。



信用出来なければ、相手との溝も深まるだけです。相手だってどのように対応して良いかわからないでしょうしね。周りがあなたをどのように思っているかは存じませんが、それでも今友達として成り立っているならもう少し自分に自信を持ってみてください。

あなたといて楽しくない事はないと思う。でもそれ以上に一緒にいて楽しい相手がいる事だって中にはあります。誰だって優先順位はありますし、あなただって誰だって仲の良い相手、そうでない相手等好き嫌いはあるという事は理解してください。人間関係ギブ&テイクです。



あと失礼極まりないですが、本当に悩んでいるなら、出来れば「ゎ」と使うと真剣さがかけるというか、友人関係以外の公共の場では止した方が良いのではないかな?……とは思います。


長文又でしゃばった事を言ってすみませんm(_ _)m






Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.