悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

全カテゴリから検索 このカテゴリ以下で検索
恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > その他の悩み > 甘くなく優しく

その他の悩み

投稿情報 内容
NO.94375 甘くなく優しく
あやさん(女性/40歳)
2009/05/20 12:19:04
なりたいです。

どうも私は、優しくはなくて、自分に対しても人に対しても甘いんです。
それを優しいと言ってくれる人はいるけど、自分で弱点だなぁと思っています。

たぶんアク禁になった彼女への対応でも、正直迷いがありました。
ほんとに彼女のためになるのかと。

それにいちばんよく感じるのが、彼に対してです。

彼の態度に腹立たしく感じるところが多々あるけれど、それは彼だけの問題ではなく、許す私にも問題があって、許すなら不満に思うなよと自分に突っ込み入れることもよくあります。
でも気がついたらいつの間にか、良かれと思ってあれこれしている自分がいて。

こういう甘い性格って、どこをどう気をつければ改善できると思いますか?

全部いけないとは思っていません。
それが私のオリジナリティでもあると思ってます。

でも自分でしといて不満ためるのは、愚の骨頂ですよね。

そういうところを改められたらと思っています。

良きアドバイスをお願いしますm(_ _)m

投稿を締め切りました。




投稿情報 内容
NO.467777
花さん(女性/33歳)
2009/05/22 11:12:04
あやさん、気にしないで下さいね。雪って名前もいいですね。私、雪のイメージなのかな?嬉しいです。

投稿情報 内容
NO.467651
あや→花さんさん(女性/40歳)
2009/05/21 23:10:26
レスで雪さんなんて書いてしまいました。
ごめんなさい。

美子さんが純粋と書かれていたのを読んで、ほんとに純粋な方だなと思っていたため、イメージが雪だったんです。

でも名前を間違えるなんて、ほんとにすいませんでした。

投稿情報 内容
NO.467589
あやさん(女性/40歳)
2009/05/21 20:19:46
たんぽぽさん。
返信ありがとうございます。

そんなに褒めていただくと、恐縮だしこそばゆいです。
でもありがとうございます。
素直に嬉しいです。
ただ子供や彼に怒ってるところをお見せしたら、きっと間違いだったって思いますよ(笑)

ん〜。言うなれば、母のような大きな包容力でって感じでしょうか?

我が子が可愛いからこそ、我が子のために叱ったり、でも時には甘やかしてしまったり、時には怒ってしまったりする。
彼にも同じように、愛しているからこそ、そうなってしまうのかもしれませんね。

でもだからこそ子育てと同じように、試行錯誤するしかないですね。
これからも頑張りたいと思います。

またどちらかでお会いしたら、よろしくお願いします!

投稿情報 内容
NO.467418
たんぽぽさん(女性/44歳)
2009/05/21 09:46:23
あやさん、はじめまして。
あなたは、とても思いやりのある優しい方ですね。こちらの掲示板を拝見させていただくようになってから、なぜか、直感なのか?、あやさんのことが気になって突然こんな話すみません。

彼とのこと。あやさんのお気持ちよくわかります。
男性と女性の考え方の違い、これはキリがありませんね。
親ではないけれど、時には自分が母のように見守るしかありませんね。母性っていうのかな。
精神的にも強いのは、女性だと思いますし、
厳しさももちろん必要ですが、彼を包んであげるような感じ。う〜ん表現が難しいですね。
甘い所を見せてはいけないんだけど放っておけなくて、ついかまってあげてしまう。そして彼は甘えてしまう〜の繰り返しかもしれませんが、
それも愛かもしれません。
すみません、何か表現がごちゃごちゃになってしまいました。伝わって下さると嬉しいのですが。

投稿情報 内容
NO.467264
あやさん(女性/40歳)
2009/05/20 23:20:50
花さん。
返信ありがとうございます。

みゅさんは心配ですが、陰ながら応援しましょう。

痛みを知っているからこそ、人に優しくできたりしますよね。
私は今でこそ、年のせいなのか、きっつい彼氏に鍛えられてなのか、どんどん逞しくなってますが(^_^;)、昔は繊細でした。
だから雪さんのお考えがわかります。

雪さんは優しいから、きっとたくさんの人が励まされてると思います。
でも無理はし過ぎないようにしてくださいね。

目標というのか、その過程の考え方は違いますが、私も少しでも誰かが元気になるならと思います。

これからもいろいろあるでしょうけど、お互い頑張りましょうね(^-^)/

投稿情報 内容
NO.467235
花さん(女性/33歳)
2009/05/20 22:47:19
あやさん、頑張ってますね。みゅさんがこの先心配ですが、なんとか良くなるように祈ります。私は心が繊細のせいか傷つきやすいです。でもそのぶん、人の心の辛い部分がわかります。今の私は、自分が心の病気で辛かったぶん、立ち直りはじめてる今、このサイトでみなさんにアドバイス出来てみんなが元気になることが、私の生きがいです。あやさん、お互い目的は違いますが、頑張って良くなっていけるよう努力しましょうね(^_^)

投稿情報 内容
NO.467204
あやさん(女性/40歳)
2009/05/20 22:11:52
花さん。
返信ありがとうございます。

みゅさんのことでは、辛い思いをされましたね。
お疲れ様でした。
そこまでに真剣に思う気持ちは、私にも伝わりました。

ただ私は無駄とは思っていません。
ちゃんとみゅさんの心に届いているとは言えませんが、少なくとも何かしら感じるところはあったと思います。

長年かけてねじ曲がってしまったものが、簡単に治らないのは花さんもご存知のことだと思います。
私もそういった経験があり、わかっているつもりです。
だから、じわじわといつの日かわかる日が来るのではないかと思っています。

それに助けたいと思った自分の気持ちも、無駄ではなかったと思っています。

人はそうやって、様々な思いをぶつけ合うからこそ素晴らしいと思っています。

それに私や花さんが変わろうと努力して、少しずつでも変わって行くように、誰しも変わる可能性を持っています。
それをきっとこの人は変わらないと諦めてしまうなんて、悲しいです。

もし自分には合わない。面倒見切れないと思うならば、見切ることもお互いのためでもあると思います。

でも私は、自分も彼も変わる可能性を持っていると信じています。
そして信じている限り、努力して行きたいと思っています。

昔CMでありましたよね。
人は変えられない。でも自分は変えられると。
そういう気持ちって大切だし、結果的に自分が変われば相手も変わってくるものだと思います。

事実、長年苦しんだ母親のトラウマとは卒業し、今とても仲良しです。
彼はなかなか問題児ではあるけれども、少しずつ変わってはきています。

私は、可能性は自分で広げるものだと思っています。

自分も人も可能性を信じて、まだまだ頑張りたいです。

投稿情報 内容
NO.467165
花さん(女性/33歳)
2009/05/20 21:00:24
あやさん、はじめまして。甘くなく優しくっていうのは良いことですが、非常識だったり、間違ってたり、いくら言っても変わろうとしない人たちには、甘くなく優しくは通らないですよ。自分の大事な人や子供が例えばいれば、時にはキツク厳しくが必要です。みゅさんは相談をたくさんして、みんなの思いやりをちゃんと聞く体制がありませんでした。だから、あやさんがいくら優しくアドバイスしても無駄で終わりでしょう。私はいつも10時頃には寝ますが、みゅさんのことで揉めてしまった時、夜中の2時に寝ました。私はしっかり睡眠をとらないと、次の日調子を崩します。それだけ真剣でした。私はみゅさんに真剣でした。でも私みたいな人も迷惑だと最終的にほかの方に言われ、ショックでこのサイトをやめるしかないと思いました。だから、あやさんもみゅさんがまだこのサイトにいて、あの調子を続けてたら迷惑だと言われる可能性はあったでしょう。それに、あやさん自身も疲れてまいってしまってたでしょう。あやさん、誰にでも甘くなく優しくは通りませんよ。

投稿情報 内容
NO.467154
あやさん(女性/40歳)
2009/05/20 20:29:04
なやみさん。
返信ありがとうございます。

もうほんっっとにしっかりして欲しいです。

育て直そうかと思ってしまうぐらい、子供みたいに聞き分けなかったり、駄々こねたり、呆れちゃうこともしばしばあります。

でもそうやって世話を焼いてしまうのもよくないんでしょうね。

これからは意識して、世話を焼きそうになったら、まず考えてから小出しにお手伝いするぐらいのスタンスで、やっていってみたいと思います。

しかしできたら褒めて、できなかったらさりげなくお願いしてなんて、正に子育てって感じですよね(笑)

投稿情報 内容
NO.467146
あやさん(女性/40歳)
2009/05/20 20:19:54
紗枝さん。
返信ありがとうございます。

ほんと落ち着いて考えて、少しずつでも元気になって欲しいですね。

厳しい中にも優しさですか。
目標とするところは、優しい厳しさという感じですけど、もっと難しいでしょうね。

でも何度も失敗を重ねながら、いいバランスを見つけたいと思います。

投稿情報 内容
NO.467068
なやみさん(女性/27歳)
2009/05/20 17:41:35
だいぶ、しっかりして欲しいと思われてるみたいですね。

多分、彼自身に何かが起こらないと変わらないと思いますし、ストレスに思われるなら、彼のそういった面も愛して応援する形で接してみてはどうですか?

甘やかすより、フォローって感じで。
自分が望んだ事をしてくれた時は思いっきり喜んでみて、やってくれなかった事に対しては、『今度やってね☆』みたいな感じで。

彼の性格を知らないので、というか、一言では分らないので何とも言えないですが、あやさんの愛し方で良いじゃないですか。
彼の親じゃないのですから、育てなくて良い訳ですし。

せっかくの恋愛にストレス感じてちゃつまらないですよ。

投稿情報 内容
NO.467065
紗枝さん(女性/43歳)
2009/05/20 17:31:25
あやさん 教えてくれてありがとうございます

サイトから離れて落ち着いて考えてくれるといいですね


厳しさの中に優しさがあればよいと思いますよ 言いたいことを言える関係がよいと思います

投稿情報 内容
NO.467019
あやさん(女性/40歳)
2009/05/20 15:17:36
しぃさん。
返信ありがとうございます。

うまく言えないですが、優しいとはまた違う気がします。

私も彼に甘えてるところもあるのですが、彼が頼りないのに俺様性格なので、ついついリードしようとしてしまい、ぶつかってしまうんでしょうね。
もう少し伝え方を変えてみるようにしてみます。

ただ彼との場合は、私が許してしまう。彼は調子に乗っちゃう。というとこが、根本的な問題のような気がしてきました。
かといって、確かに急に厳しくはできなさそうです。

だったら、私が優しい包容力のある人間に変わるか、彼が謙虚さを持って抑えてくれるかですよね。

うーん。やっぱり私が優しい包容力のある人間に変わるしかないような。

難しいですね(T_T)

投稿情報 内容
NO.467015
あやさん(女性/40歳)
2009/05/20 15:05:19
なやみさん。
返信ありがとうございます。

まぁ無意識には変わって欲しいと思ってるところはあると思います。

でも彼はあまりにも変わらないし、自分が変わるしかないやとだいぶん諦めはついてます。

それに自分の意見も伝えています。

ただ彼は捉え方がアホかという程ズレてるし、そのため努力しても努力するべき部分がズレていて、努力しようという意識も低いです。

でも彼なりには変わろうとしてくれているのはわかるので、私が成長するしかないかなと思ってます。

ですが、なんて言うか、自分の意見を伝えた上で、彼がそういう性格なのもわかっているから許してしまうところがあって、彼がまたそれで調子に乗っちゃうとこに手を焼いてます。

じゃあ許さなければいいかっていうと、そうとも限らないような気もして、難しいです。

彼とは付き合い出して一年なので、だいぶんお互いの性格もわかって、喧嘩してもだいたいは雨降って地かたまるという感じなので、こんなもんかな?なんて思ったりもしますが、たまには喧嘩もいいけど、喧嘩すると言わなくてもいいことまで言ってしまったり言われたりするので、うまく私がストレスを回避してぶつからないようにできたらと思うんですが、なかなかなんですよね。

投稿情報 内容
NO.467014
しぃさん(女性/27歳)
2009/05/20 15:04:58
優しいんだと思いますよ。そうゆう方は、いきなり厳しくなることも出来ないと思うので、彼 に対しては あやさんが彼に甘える とゆう形で 不満を解消していったらどうでしょうか? 何かをしてほしいのにしてくれない 私がやってあげなきゃ となるのを 甘えたり頼るような感じで伝えてみてはどうでしょうか。
溜め込むよりは、緩やかに小出しにしていった方が 不満が軽減されるかな?と思います。

投稿情報 内容
NO.466985
あやさん(女性/40歳)
2009/05/20 12:59:20
ピーマンさん。
返信ありがとうございます。

そうですね。最終的には悩みが解消されればいいですよね。

でもそれが難しいですよね。

今回のことは、私には心残りがありますが、致し方なかったのかもしれません。

少なくとも、その人のためにという気持ちは忘れず、誰にとっても良い環境を目指したいですね。

投稿情報 内容
NO.466983
なやみさん(女性/27歳)
2009/05/20 12:53:56
不満って、変わって欲しいのに変わってもらえない、もどかしい気持ち…みたいなモノですよね?
変わる事を期待しなければ良いのではないですか?

それに、感じた通りに伝えてみても良い気がします。
その伝え方によって、ただの喧嘩で終わったり、相手に分かってもらえたりが変わるのかな…?とか思います。

甘いっていうのは、相手の自分に対する反応を気にしてる時に出るモノだと思います。
どう思われても、『私はあなたに対してこう感じるわ』っていう事を伝えれば良いんじゃないかな…?と思いました。

投稿情報 内容
NO.466981
あやさん(女性/40歳)
2009/05/20 12:48:50
紗枝さん。
返信ありがとうございます。

以前内容は違いますが、このことも含まれる質問をしたときにも、アメと鞭というアドバイスをいただきました。
でもなかなかうまくバランス取るのも難しくて。

彼女のことは、最終的には擁護する人が責められることに配慮してくださったピーマンさんや、彼女のためにサイトを離れることも必要ではないかということで管理者さんに連絡されたあきさんなどの配慮により、今はアクセス禁止になってるようです。

でも私も紗枝さんのように考えていました。

少し口が過ぎるところはあったけれども、ふとしたところで幼い純粋さが見えて、とても可愛らしくて放ってはおけませんでした。

いつか様々な問題を乗り越えて、幸せになって欲しいですね。

とにかく今は、彼女の幸せを陰ながら祈りましょうね。

投稿情報 内容
NO.466975
ピーマンさん(男性/33歳)
2009/05/20 12:37:49
悩みの相談に対する答えに正解は無い…だから難しいと思います

考え方 話し方 受け止め方 経験値、人それぞれですから

まぁ、少しでも悩みが改善されれば良いわけで…

たまにぶつかり合うのも、訳の分からんような方がいても良いと思います

しかし今回の件は限界を超えていましたから…

あまりにも不要と思われたスレに関しては削除依頼させて頂きました

どんな相談事でも勉強になりますなぁ

では…

投稿情報 内容
NO.466973
紗枝さん(女性/43歳)
2009/05/20 12:36:12
昨日の16時過ぎは見てないので、どうなったのかよくわからないのですが、あの子には、自分自身と話してほしかったです
「はじめてのおつかい」を見ると、幼い子が独り言を言いながら成長しているから、そんな感じで少しずつ理解して欲しかったのですが…


厳しさと優しさの両方がバランスよく両立すればよいのでは?飴とムチです



投稿情報 内容
NO.466966
あやさん(女性/40歳)
2009/05/20 12:23:32
追加です。

一部書きましたが、甘い対応をして果たしてその人のためになるか。という判断基準も、よくわかりません。

自分にも相手にも、甘くなく優しくなりたいです。





Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.