悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

全カテゴリから検索 このカテゴリ以下で検索
恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 恋愛の悩み(18歳以上) > 信じたいんだケド……

恋愛の悩み(18歳以上)

投稿情報 内容
NO.95298 信じたいんだケド……
みんてぃあさん(女性/24歳)
2009/05/31 13:04:57
まず始めに書くと、私は『極度』がつく程の心配性だと思います。そんな、心配性女の悩みを聞いて下さい。

付き合って、3ヶ月がもうすぐ過ぎる、1コ下の彼がいます。
彼は、恋愛に不慣れな私を気遣ってくれたり、時には厳しく叱ってくれたりと、良い恋人であり、良い友達でもあります。正直、彼と結婚したいです。(3ヶ月でこの結論は軽率かもしれませんが)
そんな彼が、先日から、友人の結婚式で実家に帰ってしまったのですが…ここからが心配な悩みです。

彼は、私が贔屓目で見なくても、格好良くてモテる人なんです。1人にしておいたら逆ナンされる程…
そんな彼が、結婚式で旧友とか元カノに会って、そっちの人を好きになってしまうかもと思うと心配で…(正直、自分に自信はないです)

私としては、心配するような事はないと信じたいです。彼のこと、本気で好きですし。

でも、『信じる』ってどうやるんですか?
不安な気持ちを言わない事ですか?
実家に帰るから、私とメールせずにゆっくりして貰いたい……と思いながらも、心配で、メールや電話をしてしまいます。(1日1回で諦めますけど…)

こんなに無用な気持ちを、皆さんはどうしてるんですか??
教えて下さい。

投稿を締め切りました。




投稿情報 内容
NO.471993
佐々木さん(女性/27歳)
2009/05/31 16:54:08
お気持ち分かります.私もずぅーっとそんな不安と勘繰る癖に悩まされて来ました。今の彼と二回別れ復縁した時、もう辞めようこの性格直そうと決めました.彼が他の女性と連絡取り合ったり他の女性へ心奪われたとしても、不安な気持ちを抱え疑心暗鬼に陥るより私自身を磨こう、素敵な女性になろうって.彼に対して余裕を持って接する、楽しい時間や空間作り出来るように努力する.

投稿情報 内容
NO.471955
ぷっぴぃさん(女性/23歳)
2009/05/31 14:49:53
私も心配性でしたが信じるということについて自分なりに考えて信じるというのは自分の相手にはこうあってほしいという願望や期待を相手に押し付けているだけなのではと思うようになりました。
だから私は彼氏ができてもこの人は浮気をするかもしれないと心のどこかで思っています。でももし浮気をされても好きで側にいてほしいならそれでいいや、彼は彼であって私の所有物ではないと思うようになってから恋愛に対してあまり心配することはなくなりましたね。
信じられないものを無理に信じようとするからよけいに辛いのだと思います。

投稿情報 内容
NO.471946
純さん(女性/24歳)
2009/05/31 14:03:59
みんてぃあさんの気持ちほんまにめっちゃわかります。
私もすごいネガティブだしすぐ「今、ほかの人と浮気してたら」とかいろいろ考えちゃいます。
言い過ぎもよくないかもしれませんね。彼氏も「不安になられるのは愛されてるからやって思うけどそれがずっとは辛い」って…
私が不安な時はとにかくメールしてました。
あと精一杯幸せな事を考えるとか、でもそれでも不安になりますよね。
伝えすぎはよくないかもしれませんがどうしても不安でたまらない時は私なら言います。

投稿情報 内容
NO.471940
みんてぃあさん(女性/24歳)
2009/05/31 13:35:26
純さんへ


アドバイスありがとうございます。
彼には、極度心配性であることや、すぐにネガティブに捕えてしまうことを伝えてますし、知っています。(私も、『辛い』と言われました。)
なので、何度も言うのは、辛いを通り越してイライラされそうで…。
逆の立場だったら、『こんなに言ってるのに信じてくれないなんて!』って怒りたくなると思うのですが…それでも伝えておくべきですか??

投稿情報 内容
NO.471936
純さん(女性/24歳)
2009/05/31 13:19:37
私も極度の心配性です。
遠恋なのでもう毎日が不安な日々でした(--:)
私は我慢せずに不安になったら言ってます。(我慢するなと言われてるので)
でも今は心から信じれるようになったので前より不安になる事はなくなったのですが…
やっぱり「元カノがよくなるんじゃないか…」とかそういう不安を抱かれるのって彼氏からしたらちょっとつらいと思います。(うちの彼氏は辛いと言ってました。)

何がいいたいのか私もわかりませんが、我慢するのはよくないです!
こういう不安を抱いているんだ!とか自分は極度の心配性で…っとか話てみるのもいいと思います。
私は話してます。彼氏も「そういうのもすべて含めてちゃんと幸せにするから」と言ってくれてます。
信じようとして信じるのではなく心から信じられる日を待つのも手だと思います。
長文、乱文、ですいませんでした。
いいアドバイスにならなくてすいません。





Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.