悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

全カテゴリから検索 このカテゴリ以下で検索
恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 心の悩み > 自分が嫌で仕方ない

心の悩み

投稿情報 内容
NO.99039 自分が嫌で仕方ない
はーさん(女性/15歳)
2009/07/15 18:04:00

私は自分が嫌いで嫌いで殺したいんです
たかが15歳これからも色々待ってる人生
でもそういう事に興味がわかない…
何もしたくないという自分が嫌だ
母に「勉強しなさい」と言われても
やる気がしなくて
まるで生きてない人間みたいで…

親にも勉強で嫌味を言われて
それでもやろうとしない

心に余裕がない?
分からない。


投稿を締め切りました。




投稿情報 内容
NO.491255
ちぃさん(女性/23歳)
2009/07/15 21:13:38
大丈夫だょ〜(^O^)
私も、勉強しなかったよ〜。する気ゼロ。15才の時は遊んでたよ(^O^)
無理にすることないよ〜。

投稿情報 内容
NO.491254
サマータイムさん(男性/19歳)
2009/07/15 21:13:02
自分も最近は余裕がなくて嫌々な生活を送ってます。でも趣味が一つあるだけで随分違いますよ。15ならこれから何か楽しみとかを見つけてみてください。勉強が全てだったらやってらんないっすよ、自分の時間を大切にしてくださいね

投稿情報 内容
NO.491179
あーさん(女性/20歳)
2009/07/15 19:08:16
余裕ないか-。難しい時期だからね-。

でも若干15歳で将来に不安持つのは早いんじゃないか?意識高いとも言えるけど。

とりあえず今は何言われようが何されようが適当に生きてればいいよ。

それだけで人は成長するから,しかも若いんだし。
高校卒業する頃にはめっさ考え変わってると思う。

大丈夫大丈夫^^

投稿情報 内容
NO.491168
はー(あーさんへ)さん(女性/15歳)
2009/07/15 18:52:05

私も親は正しいし、自分を心配してくれてるのは分かります。ただ、言われて何も言わないとまた拗ねてる…とか呆れられるので時々嫌になります。

余裕がありすぎるって今の自分にですか?
たしかに時間なら腐るほどあります…すみませんなんかせっかく言ってくれてるのに…

気を張りすぎなくてもいいんですよね
ありがとうございます

投稿情報 内容
NO.491162
あーさん(女性/20歳)
2009/07/15 18:40:43
私も同じくな-んもしたくない。なのに私立大に行ってる金食い虫。
親にはカチンとくること言われるけど何も言い返せない。親正しいし。間違ったこと言われたら言い返すけど。

余裕がないのではなくて,余裕があるからこそ色々考えすぎて嫌になっちゃうんじゃないかな?

他人と比べたりしたらキリないよ。

自分で楽しみ作ったり,遊ぶ計画立てて,な-んも考えない時間を作ってみるのもいいと思うょ。

気を張り詰めっぱなしだと病んじゃうのは当然。

楽に楽に(^.^)

投稿情報 内容
NO.491160
はー(エドさんへ)さん(女性/15歳)
2009/07/15 18:36:39

コメントありがとうございます

けれど勉強しなければ家族に怒られます。
最近は成績が落ちて
勉強したと言ってもほとんど信じてもらえませんが…

けれどやっぱり今の状態では覚えられませんし、自分でも意味ないとわかっているんですけどね…


投稿情報 内容
NO.491154
エドさん(男性/18歳)
2009/07/15 18:23:49
はーさんが勉強したくない時ゎせずにしたい時にした方がいいょ。
したくない時にすると覚えた事が頭に入らないしね。
だから自分の趣味をして楽しんだり恋愛してみたりすると気分変わっていいかもょ。
だから生きてない人間とか言わないでね。





Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.