NO.492391 ・チップさん(男性/34歳) 2009/07/18 22:39:38
|
チップさんなら‥って言われても困っちゃう▽
そもそも‥俺は温厚、温和な性格なので相手を怒らせたり‥ケンカになるような事は滅多に無いので我を忘れてしまうほど(怒)まくったって記憶は無いんだよ.
さて‥普段から彼と話し合いケンカしないようにしてるとの事で良い心構えだけど‥そもそもケンカになる原因ってのは小さな話しなんだよ.小さな不快感が相手に伝わり‥また倍にして返してしまう. ケンカになると‥まともな話しは出来ないわけで‥ 言わなくてもいい話しや、終わった話しを蒸し返したりして言い合いになってしまったり不毛な場合になる事も多々あるだろう.
前置きは長々しくなってしまったが‥
まなみさんに必要なのは‥彼の意見をまず賛成できなくても理解して受け止めることだろう.つまり、彼を受け入れる気持ちがあれば必ず出来る事で‥平たく言えば『愛情』なんだよな.それが出来て‥初めて自分の意見を彼が受け入れやすい『カタチ』で話すことが出来るわけ♪ ケンカっていうのはお互いに理解されたい、って気持ちがあるからケンカになるわけで、いちいち嫌いな奴と理解してもらいたいからとケンカなどしないだろ? |