悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

全カテゴリから検索 このカテゴリ以下で検索
恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 心の悩み > 悲しい

心の悩み

投稿情報 内容
NO.172571 悲しい
さっきーさん(女性/17歳)
2013/11/11 04:09:48
周りとうまく付き合えません。
口下手というか人見知りが激しいというか、コミュ症なんでしょうか?
周りの人が信じられません。友達も少ないし、いても表面上の付き合いというような薄っぺらいものです。家族にも友達にもだれにも相談できません。
私自身が周りを信じられないくせに、嫌われたくない、好きになって欲しい、愛されたい、信じられる人が欲しい、でも嫌われるのが怖いから誰とも関わりたくない。どうせ誰も好きになってくれない、私がこんな面倒臭い子だと思われ嫌われるのが怖い。どうしてだれもわかってくれないの?と身勝手なことを考えてしまいます。
いろんな気持ちが自分の中でごちゃごちゃになって少し辛いです。なんだかすごく 寂しいです。すごく泣きたいです。馬鹿馬鹿しくて情けない自分にイライラします。

私が勘違いしてるだけかもしれませんけど、昔のことが原因かもしれません。
6歳の時に両親が離婚して、お母さんが出て行き、私と姉はお父さんの所に残ることになりました。小さくて離婚の意味もわかりませんでした。どっちと暮らしたいか聞かれたことも覚えてなくて、2歳上の姉が転校したくないからお父さんといる、と言ったそうで、私も姉と離れたくないから残ったみたいです。最初はなんでママ帰ってこないんだろう?と不思議に思っていて、そのうち段々と離婚の意味が分かってきました。
たまにお母さんに会う時に、帰る頃になると姉と一緒にいつもママも一緒に帰ろう?と駄々をこねてしがみついていたのを覚えています。その時お父さんもお母さんも辛そうな顔をしていました。お母さんも泣いてしまう時もありました。困らせているのに辞められなくて、泣きわめいてました。でも、1年くらいして私は駄々をこねるのをやめました。なんとなく思ったんです。そっか、こんなことしてもダメなんだ、ママはもう帰って来ないんだ。と、何故か冷静に、他人事みたいに思ったんです。涙も出てきませんでした。ぼーっとしながら未だに姉が泣きながらお母さんに抱きついて駄々をこねているのを見ていたら、姉に怒鳴られました。なんでやめちゃうの?!ママのこと嫌いなんだ?!と。そう言われた途端、すごくすごく泣きそうになって悲しくなりました。そんなことないのに、ママのこと大好きなのにって。でもどうにもならないんだ、無理なこともあるんだ、とこのとき始めて思いました。離婚した理由はよくは教えてくれなくて、お父さんは、ママ疲れちゃったんだって。と言っていました。
私のせいだ、いつもわがまま言ってママのいう事聞かなかったから、お手伝いもしなかったから、だから疲れちゃって、私のこと嫌いになってでてっちゃったんだ。と思いました。その後もママ彼氏いるんだって、お父さんに言われたりしました。
私にとってお父さんもお母さんも2人だけです。2人とも大好きです。でも壊れちゃった、家族だったのに、そう思うと、よくわからないけどすごく悲しくて、寂しくて。
もしかしたら、家族でも壊れちゃうなら、他人はもっと壊れちゃうって思ったのかもしれません。ママに嫌われてるなら、お父さんからも、お姉ちゃんからも、嫌われてるって思っちゃって、だったもう誰も私のことなんか好きになってくれないって、そう思ってるのかもって、最近思います。嫌われたくないです、愛されたいです、怖いです。どうしたらいいかわからない。
両親に聞きたいこともあるけど、怖くて10年以上も聞けません。
こんなこと誰にも話したことがありません。話して嫌われたくないです。
両親が離婚している子なんて、今時全然いるし、私は大袈裟なのかもしれません。自分が可哀想だとでも思ってる馬鹿な子なのかもしれません。
17にもなって何をしているんでしょう、馬鹿みたいですね。
うまくいかないことを両親のせいにしているのかもしれません。本当に親不孝ですよね、両親も色々あって、悩んで決めたことだろうし、私たちのことも思ってくれたんですよね、きっと。
なのに私はこんなことばかり思って、最低です。自分に嫌気がさします。私は生まれなければ良かったんだと思います。両親にごめんねって言いたいです。スーッと消えてしまいたい、なんて思います。
でも、どうにかしたいとも思っているんです。このままじゃダメですよね。

長文すいませんでした、読んでくださった方は、ありがとうございます。
少し、気分が楽になった気がします。



投稿を締め切りました。




投稿情報 内容
NO.843225
たぎさん(男性/46歳)
2013/11/12 09:24:37
恐らく、相談者さまご自身が察している通り、幼少期の経験が現在の行動パターンに影響していると思います。帰って来てほしい、帰って来てくれると信じていた、いやお母さんなんだから一緒に帰るのが当然と思っていたのに、その思いが届かなかった。

その絶望的な経験によって心に深い傷を負い、人を信じられない、薄っぺらな付き合い、という行動パターンに繋がっているのだと思います。もし、そうだとしたら、その深い傷を癒すために専門家の力が必要だと思います。脳の深いところで無意識に起こってしまう反応を改善するために、心に負った深い傷を治療する必要があるでしょう。

しかし、一方で、治療ではないけれども、理性の働きでその無意識に起こってしまう反応に対処できることもあると思うのです。

たとえば、
「優しくしてくれるんだけど、信じたら裏切られそうで、怖くて信じられない」
と感じたら、それは幼少期のあの経験が原因で人が信じられなくなっているだけだ。もっと客観的に判断してみよう。と思い直して、そう言えばあの人はあのときも優しくしてくれた。あのときも私に配慮してくれた。あのときも私を気遣ってくれた。もしかしたら、あの人は信じていいのかもしれない、と。

重要なポイントは、
「信じられない」
という最初の反応は身体的なものですが、本当に信じられないのか、本当は信じられるのか、理性で客観的に判断できるはずだということです。卑近な例で申し訳ないのですが、お化け屋敷に入ると、体は怖いと反応しますが、客観的に判断すれば怖がる必要はない、危険なことは何もないと分かるはずです。所詮、作り物ですから。本物のお化けが出てくるわけないですから。ただし、本当に怖いのは分かっています。嘘でも演技でもなく、本当に怖いのは分かっています。でも、それは体が身を守るために反応しているのであって、それとは別に、頭で考えれば危険ではないと判断できるだろうと思うのです。

もちろん、判断を誤って裏切られてしまうことがあるかもしれません。でも、それは誰にでもあることなのです。相談者さまが嫌われているから裏切られたとか、相談者さまに価値がないから騙されたとか、そういうことではないのです。誰にでも起こりうる判断ミスなのです。ですから、判断を誤ったからといって、萎縮する必要はないのです。次は、判断ミスをしないように気を付ければいいだけのことなのです。

ただ、無理はしないでください。体は怖いと言っているのですから、無理をすれば傷を深めることにもなりかねません。

少しずつでも、過去の経験から解放され、自由に生きられることを心から願っています。





Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.